
「“ゴルフ×健康”をテーマに、モノだけではなく、コトを提供する企業として、ブランディング強化を進めていきます」と話す専務取締役 入江道弘さん。
|
間もなく創業60周年を迎える「第一ゴルフ」の歴史は、クラブづくりから始まりました。ゴルフの上達に向けたお客様の課題を解決するため、フィッティングスタジオでスイングを分析して、オーダーメイドのクラブを製作する、あるいはお客様のライフスタイルや好みに合わせた商品をお勧めすることで高い評価と信頼をいただいてきました。 私たちの仕事はゴルフクラブや用品の提供だけではありません。ゴルフは老若男女楽しめるだけでなく、健康の保持増進にも寄与するスポーツ。ゴルフを通じて一人でも多くの方に楽しさや夢、生きがいを感じてもらい、健康になっていただきたいのです。そのお手伝いをするために、ゴルフスクール運営や地域でのイベント開催にも力を入れてきました。 超高齢化時代を迎えた今、国は医療費節減のためにもスポーツや身体活動を奨励しています。そんななかで当社は、健康を維持する環境づくりの一環としてゴルフスクール事業のさらなる進化、拡大を進めています。ゴルフを通して健康を提供する企業を目指しているのです。 皆さんには当社で様々な経験を積み、知識やノウハウを身につけてほしいと思います。キャリアを重ねるなかで、店舗店長やネットショップ責任者、インストラクターになるなど、活躍の場が広がっていくでしょう。これから当社は「ゴルフ×健康」をテーマに、他社との差別化やブランディング強化を進めていきますが、そのなかで皆さんには、自分ならでは、の魅力を発信することで「第一ゴルフ」のファンを一人でも多くつくってほしいのです。ゴルフを通じてお客様から喜びや満足の声をいただくことが、やりがいや大きな励みになることでしょう。 そのためには、自分の人間性やプロフェッショナルとしてのスキルを磨く努力も必要です。当社ではゴルフの専門知識を身につけられる研修や勉強会も行っていますし、身につけた専門スキルの水準を認定する社内資格制度も近々創設予定です。ゴルフ好きな方はもちろんですが、接客が好きな方やネット通販の可能性を拡げたい方など、いろんな個性を持った皆さんとの出会いに期待しています。
|