
「当社ではみんなニックネームで呼び合っています。ちなみに私はタニをひっくり返して『ニタ』。とても雰囲気のいい楽しい職場ですよ!」と谷さん。
|
■入社の決め手は明るい雰囲気 私は学生時代にWEBを勉強したわけではありません。専攻は物理学でしたが、普段使っているWEBの仕組みを知りたかったのが当社に興味を持つきかっけでした。 会社選びで重視したのは「雰囲気」。当社の説明会に参加したところ、すごく楽しかったんです。社員同士の仲も良さそうで、明るい感じ。私はWEB制作の職場に暗いイメージを持っていましたが、そんなところはまったくありませんでした。選考過程で、5日間の体験入社があったのも良かったですね。選考段階で入社して自分がこの会社で働くイメージができました。 ■2年目から、担当企業をコンサルティング 配属先のコンサルティング事業部は、お客様のWEBサイトを制作したり、その後の運営をコンサルティングしたりする部署。担当するお客様には、課題があれば改善策を提案していきます。どうすればWEBサイトの効果がアップするのか。自分で考えて提案したプランに納得していただいて、結果を喜んでいただけること。これがこの仕事の楽しさだと実感しています。
■新規案件を丸ごと手がけたい! 最近実感しているのは、自分の表現の幅が広がってきたこと。大きく変わったのは話し方。これは、社会に出て一番成長した部分だと思っています。デザインについての提案も相手に伝える力がとても重要なんだと感じています。いずれは完全に新規の案件を丸ごとデザイン・制作したいですね。
■ベンチャー企業の面白さ! 当社では全国の大家さん向けに専門雑誌を発刊していて、WEBだけではなく出版に携わることが出来るのも面白いです。昨年は当社企画の『不動産フェア』を開催し、イベント企画運営業務も経験しました。1年を振り返ると自分が想像していなかったような仕事もしていて、本当に色々な経験を積んでいます。
(谷敬正/コンサルティング事業部/理工学部総合理工学科卒/2015年入社)
|