最終更新日:2024/5/31

山崎製パン(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • コンビニエンスストア

基本情報

本社
東京都
資本金
110億1,414万3,000円
売上高
連結:1兆1,755億円 単体:8,216億円 《2023年12月期》
従業員
19,446名 《2023年12月期》
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ヤマザキは、確かな「品質」と「技術力」で、製パン業界のトップを走り続けています!

  • 積極的に受付中 のコースあり

【Web会社説明会】積極的に応募受付中! (2024/05/31更新)

PHOTO

◆Web会社説明会 絶賛予約受付中!◆
当社の選考に進むためには、会社説明会への参加が必須となります!

説明会の詳細はマイページの中でご案内していますので、
マイナビよりエントリー後、詳細を確認しご予約ください。

皆様からのご予約、心よりお待ちしております!

LIVE配信回(zoomウェビナーにて実施 カメラ・マイク不要)では、対象部門の若手社員も参加し、皆様からの質問にリアルタイムでお答えいたします!録画配信回は、視聴期間内のご都合が良い時間にご視聴ください。

【 会社説明会日程 】
■6/3 (月) 職種合同・録画配信

■6/10(月) 職種合同・録画配信

■6/12(水) 職種合同・LIVE配信

■6/17(月) 職種合同・録画配信

■6/24(月) 職種合同・録画配信


上記日程以降も随時、Web会社説明会を実施する予定です!

採用担当一同、皆さんのエントリーをお待ちしています!

会社紹介記事

PHOTO
「太陽マーク」は、万物の生命の源、明るい太陽のように食卓の光となる願い、また自然への感謝と仕事への誇りの気持ちが込められています。
PHOTO
常に新しいおいしさをお届けするために、お客様のニーズを的確に把握し、積極的に技術革新や新製品開発にチャレンジしています。

国内No.1シェアの製パンメーカー「ヤマザキ」

PHOTO

毎年恒例となっている「春のパン祭り」。1981年にスタートし、今や定番となっている「白いお皿」はこれまでで累計5億7千万枚が交換されています!

ヤマザキは、「良品廉価・顧客本位」の企業理念のもと、「真に価値ある製品と真に価値あるサービスの提供」を実行し、常にフレッシュな製品を食卓にお届けしています。お客様の安心に繋がる食品安全衛生管理を徹底して行い、「安全」と「信頼」をバラエティー豊かなパン・和菓子・洋菓子に込めて製造しています。
その高い技術力と新製品開発力は食品業界の中でも群を抜いており「ロイヤルブレッド」「ダブルソフト」「超芳醇」「ふんわり食パン」「レーズンゴールド」「ランチパック」「まるごとバナナ」等のヒット商品を生み出してきました。
これらの製品は、会議室ではなく日々生産活動を行っている「生産ライン」から生み出されており、スピーディーで効率的なヤマザキの新製品開発を支えています。国内シェアにおいては、パン・和菓子・洋菓子で有数のシェアを持つようになりました。
ヤマザキはこれからも「明るい食生活」と「お客様の笑顔」を喜びとし、社会のニーズを的確にとらえて常に「おいしい」を提供していきます!
その結果、お客様からもご愛顧頂き、製パン業界で売上高第1位をキープしつづけています。(2022年業界動向サーチ調べ)

会社データ

プロフィール

山崎製パンは1948(昭和23)年6月21日に設立され、戦後の食糧難の中で顧客本位のフレッシュサービスを実践し、お客様に愛される高品質な製品を提供してきました。その後も、積極果敢に技術革新に挑戦し事業の近代化を進め、欧米の先進機械設備を導入するとともに、日本の食生活、食文化の向上に寄与することを願いとして事業を推進してきました。
現在のヤマザキは食パン、菓子パン、和菓子、洋菓子、調理パン・米飯等の主力製品群を中心に、ジャム、デザート、レトルト食品などバラエティー豊かな製品群をお届けしています。また、販売面においては量販店やコンビニエンスチェーン店等を通し、全国のお客様に製品を提供しています。
コンビニエンス機能を持つ自社業態店として「デイリーヤマザキ」や「ニューヤマザキデイリーストア」「ヤマザキショップ」も展開、また冷凍生地を活用したベーカリーカフェの「ヴィ・ド・フランス」「サンエトワール」など、自社業態店の拡充と活性化を図り、お客様へのサービスの向上に努めています。
こうした取り組みがお客様にも支持を頂いており、製パン業界で売上高No.1を走り続けています。
(2022年業界動向サーチ調べ)

事業内容
パン、和・洋菓子、調理パン・米飯類の製造・販売、製菓・米菓の販売、ベーカリーの経営、コンビニエンスストア事業

PHOTO

ヤマザキは「生産」から「物流」そして「販売」までを一貫して行うことができるオンリーワンのビジネスモデルで事業を展開しています。

本社郵便番号 101-8585
本社所在地 東京都千代田区岩本町3-10-1
本社電話番号 03-3864-3155
設立 1948(昭和23)年6月21日
資本金 110億1,414万3,000円
従業員 19,446名
《2023年12月期》
売上高 連結:1兆1,755億円
単体:8,216億円
《2023年12月期》
関連会社 (株)不二家
(株)サンデリカ
ヤマザキビスケット(株)
(株)ヴィ・ド・フランス
(株)東ハト
(株)イケダパン
ヴィ・ド・フランス・ヤマザキ,Inc.(米国)
大徳食品(株)
(株)ヴイ・ディー・エフ・サンロイヤル
(株)サンキムラヤ
(株)スリーエスフーズ
(株)高知ヤマザキ
(株)末広製菓
(株)YKベーキングカンパニー
(株)ヤマザキ物流
(株)サンロジスティックス
(株)ヤマザキエンジニアリング
その他関連会社 (株)スーパーヤマザキ
(株)ヤマザキクリーンサービス
(株)ヤマザキ
(株)食品共配システム
(株)サンミックス
日農生研(株)
(株)不二家フードサービス
(株)ダロワイヨジャポン
(株)不二家東北
(株)スイートガーデン
不二家サンヨー(株)
不二家乳業(株)
(株)不二家システムセンター
B-Rサーティワンアイスクリーム(株)
日本食材(株)
海外事業 ヴィ・ド・フランス・ヤマザキ〈VIE DE FRANCE YAMAZAKI,INC.〉
ヤマザキカリフォルニア〈YAMAZAKI CALIFORNIA INC.〉
ヤマザキフランス〈YAMAZAKI FRANCE S.A.S.〉
香港ヤマザキ〈香港山崎麺飽有限公司〉
タイヤマザキ〈THAI YAMAZAKI CO., LTD.〉
台湾ヤマザキ
サンムーランヤマザキ〈SUNMOULIN YAMAZAKI SDN.BHD〉
サンムーランヤマザキシンガポール〈SUNMOULIN YAMAZAKI (SINGAPORE)PTE. LTD.〉
上海ヤマザキ〈上海山崎面包有限公司〉
フォーリーブズ〈FOUR LEAVES PTE.LTD.〉
ヤマザキインドネシア〈PT YAMAZAKI INDONESIA〉
上海山崎食品〈上海山崎食品有限公司〉
事業所 ○本 社:東京

○工 場:北海道、青森、宮城、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡、熊本に全国計28カ所
売上構成比(単体) (2023年12月期)
食パン  12.6%
菓子パン 45.2%
和菓子  8.8%
洋菓子  13.8%
調理パン・米飯類 6.9%
製菓・米菓・その他商品類 6.2%
その他   6.5%
平均年齢 39.0歳
平均給与 25歳 247,350円
30歳 324,210円
35歳 381,120円
沿革
  • 1948年
    • 山崎製パン(株)設立(千葉県市川市、資本金100万円)
  • 1963年
    • 武蔵野工場稼動
  • 1966年
    • 関西に進出(大阪第一工場稼動)
      東証・大証第1部に株式上場
  • 1967年
    • 中京エリアを拡大(名古屋工場稼動)
  • 1968年
    • 九州に進出(福岡工場稼動)
  • 1969年
    • 東北に進出(仙台工場稼動)
  • 1970年
    • ヤマザキ・ナビスコ(株)設立
  • 1981年
    • 海外に進出(香港に香港山崎麺飽有限公司設立)
  • 1984年
    • 公益財団法人食品科学振興財団設立
  • 1988年
    • アメリカに進出(YAMAZAKI USA INC.設立)
      安城冷生地事業所稼動
  • 1992年
    • 北海道に進出(札幌工場稼動を以って全国展開を完了)
  • 1999年
    • 新 デイリーヤマザキ誕生(設立は1977年)
  • 2004年
    • 上海に進出(中国、上海に上海山崎麺飽有限公司設立)
  • 2006年
    • (株)東ハト子会社化
  • 2008年
    • (株)不二家を子会社化
  • 2009年
    • 日糧製パン(株)(北海道)と資本業務提携
  • 2013年
    • コンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」合併
  • 2014年
    • ヤマザキインドネシア稼動
      ランチパック発売30周年!
  • 2015年
    • 連結売上1兆円達成
  • 2016年
    • 米国ベイクワイズ社、トムキャット社子会社
      ベトナムヤマザキ1号店開店
  • 2018年
    • 神戸工場稼働
  • 2023年
    • (株)神戸屋が設立した包装パン事業を会社分割した(株)YKベーキングカンパニーの株式を取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.3年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.4日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 161名 350名 511名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 161名 98名 259名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.7%
      (1041名中28名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【階層別研修】
 新入社員研修
 2年目フォロー研修
 3年目フォロー研修
 基幹職研修
 準管理職研修
 新任管理職研修
 ライフプランセミナー 

【部門別研修】
(例)生産技術職
 国内:日本パン技術研究所研修
    VEM技術研修
    和菓子技術研修
    洋菓子技術研修
    
 海外:海外留学
    フランスパリ店洋菓子研修
    

【事業所別研修】
 新入社員研修
 中堅社員研修
 班長・係長研修
 社外研修 
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援

自己啓発の支援として様々な通信教育を用意しています。会社からの補助もあり通常よりリーズナブルに受講でき、修了した時には図書カードが贈呈されます。また、ポイント制を導入し、ポイント数に応じて様々な賞品と交換することができます。
メンター制度 制度あり
あり(エルダー制度)

新入社員のサポート役として、若手社員がエルダー社員を務めます。
仕事のことはもちろん私生活についてや新入社員が必要とする相談事に親身になって対応してくれます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、東北大学、山形大学、新潟大学、長岡技術科学大学、東京大学、筑波大学、千葉大学、宇都宮大学、東京農工大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、中央大学、東京理科大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、京都工芸繊維大学、大阪府立大学、京都府立大学、九州大学
<大学>
北海道大学、北見工業大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、酪農学園大学、東北大学、弘前大学、岩手大学、山形大学、福島大学、新潟大学、長岡技術科学大学、新潟薬科大学、東北学院大学、東京大学、筑波大学、一橋大学、千葉大学、埼玉大学、宇都宮大学、茨城大学、群馬大学、東京工業大学、東京農工大学、東京海洋大学、首都大学東京、横浜国立大学、横浜市立大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、芝浦工業大学、日本大学、専修大学、東京農業大学、東京都市大学、東京電機大学、千葉工業大学、玉川大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、工学院大学、名古屋大学、信州大学、岐阜大学、富山大学、金沢大学、福井大学、静岡大学、三重大学、名古屋工業大学、石川県立大学、富山県立大学、福井県立大学、静岡県立大学、名古屋市立大学、南山大学、名城大学、愛知大学、中京大学、中部大学、愛知学院大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、鳥取大学、島根大学、滋賀大学、和歌山大学、山口大学、愛媛大学、徳島大学、香川大学、高知大学、京都工芸繊維大学、大阪教育大学、奈良女子大学、水産大学校、大阪府立大学、京都府立大学、滋賀県立大学、兵庫県立大学、山口県立大学、県立広島大学、大阪市立大学、下関市立大学、高知工科大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、大阪工業大学、長浜バイオ大学、同志社女子大学、九州大学、長崎大学、佐賀大学、鹿児島大学、宮崎大学、熊本大学、大分大学、九州工業大学、長崎県立大学、熊本県立大学、北九州市立大学、福岡大学、西南学院大学、九州産業大学、崇城大学、東海大学、熊本学園大学

採用実績(人数)          2023   2022   2021         
―――――――――――――――――――――――
生産研究部門   102名   104名   117名           
営業管理部門   169名   232名   199名          
  合計     271名   336名   316名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 181 90 271
    2022年 247 89 336
    2021年 228 88 316

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp66/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

山崎製パン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
山崎製パン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 山崎製パン(株)の会社概要