
東京会場
日時
2016年 2月22日(月)
時間
10:00~19:15 ※初回講演受付9:30開始
場所
ベルサール新宿グランドホール
東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー 1F
大阪会場
日時
2016年 2月26日(金)
時間
10:00~19:15 ※初回講演受付9:30開始
場所
スカイビル アウラホール
大阪市北区大淀中1-1 タワーウエスト10F
来場予約
イベントの回り方
入場後、まず最初に基調講演へ参加いただきます。基調講演は東京、大阪ともに3回開催します。
講演では、エネルギー業界の全体像と、各社の位置づけ・関わりを理解することができます。
●希望の時間を予約し、開始時間の5分前までに会場へお越しください。
●本イベントは基調講演への参加が必須となります。予めご了承ください。
基調講演終了後は、「テーマ別 セッションエリア」「出展企業エリア」を自由に訪問することができます。
ひとつでも多くのエリアに参加し、エネルギー業界に対する理解をより一層深めてください。
●早い時間帯の基調講演に参加いただくと、多くのエリアへの参加が可能です。
●最終回の基調講演から参加された場合でも、最大4回は各エリアへ参加いただけます。
●基調講演参加後の入退場は自由です。
タイムスケジュール
セッション内容については、ページ下の「テーマ別 セッションエリア」を参照ください。
time
10:00〜10:45
10:55〜11:40
11:55〜12:40
12:50〜13:35
13:50〜14:35
14:45〜15:30
15:40〜16:25
16:40〜17:25
17:35〜18:20
18:30〜19:15
基調講演
1回目
▼
▼
2回目
▼
▼
▼
▼
▼
▼
3回目
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
テーマ別 セッションエリア
エリア1
エリア2
エリア3
A
B
C
D
E
F
A
B
C
D
E
F
A
B
C
D
E
F
A
B
C
D
E
F
A
B
C
出展企業エリア
エリア4
エリア5
エリア6
関西電力
昭和シェル石油
千代田化工建設
出光興産
大阪ガス
国際石油開発帝石
関西電力
昭和シェル石油
千代田化工建設
出光興産
大阪ガス
国際石油開発帝石
関西電力
昭和シェル石油
千代田化工建設
出光興産
大阪ガス
国際石油開発帝石
関西電力
昭和シェル石油
千代田化工建設
出光興産
大阪ガス
国際石油開発帝石
テーマ別 セッションエリア
さまざまな視点から業界を知るために、6つのテーマでパネルディスカッションを行います。
多くのテーマに参加して理解を深めてください。
No.
テーマ
出席社員
登壇者 企業名
A
これからのエネルギー業界を語る
事務系/技術系
出光興産、大阪ガス、関西電力、国際石油開発帝石、昭和シェル石油、
千代田化工建設
時代と共にエネルギー業界を取り巻く環境は変化しています。エネルギー業界で働く社員と、エネルギーの将来について考えてみませんか?
B
世界に挑むエネルギー調達
事務系
出光興産、大阪ガス、昭和シェル石油
巨大なエネルギー需要を抱える日本。そんな日本へ日々石油・天然ガスを調達している社員がいます。エネルギー調達に挑戦する社員の姿をお見せします。
C
様々な専門性を活かせるエネルギー業界
~機械・電気・化学〜
技術系
出光興産、大阪ガス、関西電力、昭和シェル石油
エネルギー業界では、様々な専門性を活かせます。
機械・電気・化学の分野から、知られざる活躍のフィールドをお見せします。
D
エネルギーに思いをかける「営業」
事務系/技術系
出光興産、関西電力、国際石油開発帝石、昭和シェル石油、
千代田化工建設
企業や家庭へのエネルギー供給。そして技術営業。
エネルギーを送り届ける営業には様々な形があります。エネルギーに思いをかける社員の姿を通して、営業の多様性と使命を感じてください。
E
エネルギー業界で輝く女性社員
事務系/技術系
出光興産、大阪ガス、関西電力、国際石油開発帝石、昭和シェル石油、
千代田化工建設
エネルギー業界でキャリアを積む魅力とは。女性社員の姿を見ることで、皆さん一人ひとりのキャリアイメージを深める機会になるはずです。
F
巨大プラントを創る・動かす
技術系
大阪ガス、関西電力、国際石油開発帝石、千代田化工建設
プラントはまさにエネルギーを生み出す場所。世界各地でプラントを建造、運転する。
そんなロマンあふれる技術系社員ならではの醍醐味に触れてみませんか?
出展企業エリア
出展企業各社の説明を聞くことができます。
人事や社員から直接、話を聞くことで、1社1社をより深く理解することができます。