流通業界特集

金融業界特集

流通業界特集

製造業界特集

外食産業特集

武蔵野銀行

「技術大国」日本の製造業

製造業って何?

製造業はメーカーとも呼ばれ、原材料を加工して製品化する、いわゆる“ものづくり”を行う業界だ。もともと天然資源に乏しい日本では、資源や原料を輸入し、高度な技術力で付加価値の高い製品に加工し、輸出する製造業が発達。日本の経済成長をリードしてきた。製造業は「技術大国」と呼ばれる日本が得意とする産業であり、国内総生産の約2割を占める基幹産業である。

どんなメーカーがあるの?

一口にメーカーといってもその種類は様々で、自動車や住宅といった耐久消費財から、食品や医薬品などの生活用品、鉄鋼、紙、繊維などの原料、OA機器や建設機械まで、多種多様なメーカーが存在する。一般的に、食品や自動車、家電製品など、消費者が日ごろ目にする商品を作っているメーカーは認知度が高いが、機械、精密機器、電子部品など工業用品のメーカーは、製品が直接消費者に渡らないため認知度が低い。しかし、こうしたメーカーの中には、世界市場でトップクラスのシェアを誇るメーカーも数多く存在している。

どんな市場なの?

経済のグローバル化が進展し、製造業における国際競争が激化する中、日本の製造業界では、海外進出の動きが加速している。多くの製造業企業が海外に生産拠点を置き、生産コストの削減を推進するとともに、海外市場でのシェア拡大を目指している。国内市場が縮小する昨今、海外での販路拡大が、厳しいグローバル競争を勝ち抜くための鍵といえる。進出先としては、2000年代前半は「世界の工場」と呼ばれた中国への進出が目立っていたが、現在では新興国への進出が増えている。

↑ページトップへ戻る

地道な努力が実を結ぶ

どんな仕事?

メーカーでの仕事は多種多様で、営業、設計、開発、生産、品質管理など各製造工程に関係する職種が存在する。仕事内容については各企業によりもちろん異なるが、形のないところから一つの製品を作り出すため、企画や仕様の作成・決定、材料の選定、型の作成から、量産するための試作、試験、検証と多くの作業が行われる。製品という一つのゴールに向かって、さまざまなアプローチを重ねていくため、地道な作業もあるがそこが技術者冥利につきるところ。企業によっては一貫生産でさまざまな仕事内容に携わることもあり、多様なスキルや知識を身につけられる。

求められるスキルは?

スキルにおいても業種により求められるスキルはざまざま。学生時代に学校で学んだことがもちろん活かされることもあるが、実際に業務を経験することでスキルを積むことが多い。資格の取得は大切ではあるが、それよりも顧客が望むニーズをしっかりと掴み具現化する力や、周囲との折衝能力などが求められる場合が多い。

将来性は?

技術者のスキルは年々若手技術者に継承されおり、会社全体でノウハウを蓄積することで企業の強みとなる。海外企業の活躍が目覚しい今日ではあるが、「技術大国」日本への注目は以前熱く、今までにない技術や製品の創出が期待されている。また、拠点を海外に構える国内企業が増え、将来的に海外勤務や長期の出張に出るなどグローバルな仕事に携われる可能性があるのも製造業の魅力の一つである。

↑ページトップへ戻る