本社郵便番号 |
106-0044 |
本社所在地 |
東京都港区東麻布2-32-7 ACO麻布アコービル |
本社電話番号 |
03-3582-2277 |
設立 |
1992(平成4)年5月20日 |
資本金 |
4,500万円 |
従業員 |
242名 |
売上高 |
17億円(2018年4月)
|
事業所 |
【本社/営業管理部/スタジオ事業部】 〒106-0044 東京都港区東麻布2-32-7 ACO麻布アコービル
【WTV渋谷編集センター】 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町39-2 渋谷カプリビルビレッジ80 4F
【汐留編集センター】 〒105-0021 東京都港区東新橋2-5-5 日建岩田ビル 5F
【赤坂編集センター】 〒107-0052 東京都港区赤坂3-13-4 赤坂三河家ビル 4F
【新橋編集センター】 〒105-0021 東京都港区東新橋1-2-13 川岸会館ビル 9F
【制作事業部】 〒150-0001 東京都港区虎ノ門1-16-6 虎ノ門ラポートビル 5F
【人材事業部】 六本木オフィス 〒106-0032 東京都港区六本木4-10-12 ザ・チューブ六本木ビル4階
渋谷オフィス 〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-2 神山町並木ビル 7F
|
主な取引先 |
日本放送協会/日本テレビ放送網(株)/(株)東京放送/(株)フジテレビジョン/(株)テレビ朝日/(株)テレビ東京/讀賣テレビ放送(株)/朝日放送(株)/(株)日テレ・テクニカル・リソーシズ/テレビ朝日映像(株)/(株)TBSテックス/(株)東通/(株)ハウフルス/(株)極東電視台/(株)ザ・ワークス/(株)ザ・カラーズ/(株)えすと 他テレビ番組制作プロダクション各社(順不同) |
平均年齢 |
32歳 |
主な実績(編集・MA) |
【日本テレビ系】 「秘密のケンミンSHOW」「ZIP!」「スッキリ」 「究極の〇×クイズSHOW!!超問!真実か?ウソか?」 「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」「東京タラレバ娘」 「もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜」
【TBS系】 「あらびき団」「世界一周魅惑の鉄道紀行」 「日本の旬を行く!路線バスの旅」 「ペコジャニ∞」
【フジテレビ系】 「タカトシ温水の路線バスの旅」 「ゲームセンターCX」
【テレビ朝日系】 「芸能人格付けチェック」 「フリースタイルダンジョン」 「所&林修のポツンと一軒家」
【テレビ東京】 「出没!アド街ック天国」 「マスカットナイト〜BSスカパー!もマスカットナイト〜」 等 |
主な実績(制作) |
【日本テレビ系】 「news every.」(特集コーナー)
【TBS系】 「あらびき団」「キングオブコント2017」 「リンカーン芸人大運動会2017」「ドリーム東西ネタ合戦2017」
【フジテレビ系】 「良かれと思って!」
【テレビ埼玉】 「ロバート秋山竜次音楽事務所」「板尾壇(談)」
【KawaiianTV(CS)】 「PASSPO☆航空じぇっTV」「住みまシュフラン」
【YouTube】 「鬼奴 大 ぱちぱち夫婦」 等 |
沿革 |
-
1992年
-
1992年 東京都港区東麻布2-32-7に(株)ザ・チューブ設立、東麻布スタジオ開設
-
1995年
-
東京都港区六本木4-10-12にザ・チューブ六本木スタジオ開設
-
1999年
-
東京都港区東麻布2-32-8にザ・チューブ東麻布第2スタジオ開設
-
2001年
-
東京都港区東麻布2-32-10東麻布SSビル 3Fにザ・チューブ人材事業部設立
一般労働者派遣業務の許可取得(般13-04-0529)
-
2002年
-
有料職業紹介事業の許可取得(13-04-ユ-0452 )
-
2005年
-
2009年
-
2010年
-
東京都渋谷区宇田川町39-2にWTV渋谷編集センター開設
-
2010年
-
東京都港区東新橋2-5-5にザ・チューブ汐留編集センター開設
-
2012年
-
東京都港区赤坂3-13-4にザ・チューブ赤坂編集センター開設
-
2013年
-
東京都港区東新橋1-2-13にザ・チューブ新橋編集センター開設
-
2014年
-
東京都渋谷区神山町5-2に人材事業部渋谷オフィス開設
-
2016年
-
東京都港区虎ノ門1-16-6に人材事業部虎ノ門オフィス開設
-
2016年
-
2017年
-
東京都港区虎ノ門1-16-6に人材事業部虎ノ門オフィス開設
-
2017年
|
前年度の育児休業取得対象者数 |
男性0名 女性2名 2016年度実績 |
前年度の育児休業取得者数 |
男性0名 女性2名 2016年度実績 |