
ネムリエ社長として良質な眠りを探求する谷本善一社長。「世の中にない便利なものを作り、紹介し、ベッドの文化をより良いものにしていくことが使命」と語ります。
|
当社はもともと4代続く家具を扱うお店でしたが、今までのように国内ブランドを販売するだけでは他社との差別化が難しいと考え、新たな業態を探しに出かけたニューヨークでヒントをもらい、ベッド専門店を2000年に開業しました。「自社で開発し、直輸入できる専門店であるべきだ」との想いからたどり着いた答えでした。その頃、例えば寝心地が良く寝姿勢に配慮した3ゾーンのマットレスはとても高額でした。当社で低価格で高機能なベッドやマットレスを直輸入し、販売したところお店は大盛況。海外では当たり前だが日本に紹介されていない機能マットレスを中心に販売し、その後WEB上でレビューなどにいただくお客様のご意見・ご要望が私たちの商品開発の起点となっています。 現在は実店舗3店舗、インターネット5店舗での販売を行っており、売り上げの9割をインターネット販売が占めています。ベッドやマットレスは実際に寝て体験して選ぶというのが一般的ですが、ネット上でもしっかりと商品を説明することで信頼を得る事が出来るようになりました。また「ベッドを商品として販売するだけではなく、良質な睡眠をお届けする」という会社全体のコンセプトもお客様から支持を得られた理由かもしれません。当社は主に海外でプライベートブランドを開発し、高松港に直輸入、インターネットで全国に販売するというシンプルなビジネスを行っているため、業界の流れに一歩先んずるスピーディな提案が出来るのも特徴です。 現在も新たな商品開発に向けてスタッフは世界を飛び回っています。商品開発は当社の要です。私たちは他にないものを生み出し、作り出すことでお客様に喜ばれる存在になることを目指しています。世の中にないものを作り、提案するためには、冒険や挑戦が欠かせません。将来的には海外支店も展開予定で、活躍できるフィールドは世界に広がっています。
|