本社郵便番号 |
060-0031 |
本社所在地 |
北海道札幌市中央区北1条東2丁目5−2 札幌泉第2ビル 5F |
本社電話番号 |
011-200-8686(代表) |
東京営業所郵便番号 |
103-0013 |
東京営業所所在地 |
東京都中央区東京都中央区日本橋人形町3丁目3-5-701
|
設立 |
平成7年7月 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員 |
25名 |
売上高 |
2億2,000万円(2017年実績) |
主な取引先(順不同) |
株式会社岩崎 沖電気工業株式会社 株式会社エイチ・アイ・ディ 株式会社HDC 株式会社オービックビジネスコンサルタント 株式会社サンコーシャ ソフトバンク コマース&サービス株式会社 大丸株式会社 ダイワボウ情報システム株式会社 ピー・シー・エー株式会社 富士ゼロックス北海道株式会社 日本マイクロソフト株式会社 リコージャパン株式会社 |
働きやすい環境について |
〇札幌中心部に事務所があり、転勤がなく道内で働けます。 ○お客様先での常駐はなく、自社オフィスで落ち着いて働けます。 〇時短勤務・在宅勤務など、時間に制約ある人でも働けるように環境を整備しています。(現在、9:00-16:00で働いている社員がいます。) 〇入社時から先輩社員がバックアップし、失敗しても次に挑戦しやすい温かい環境です。 〇仕事を通して人間として成長することができます。 〇社内は穏やかな雰囲気。休日はしっかり休み、オンオフの切り替えができる環境です。
例えば・・・ Eさんは先日有休を取得して、大阪の某テーマパークでお子さんの成長を感じたそうです。 Iさんは、午後の時間有休を取得して、大好きなアーティストのライブで盛り上がりました。 若手社員Mさんは、早めに上司に相談して5日間の有休を取得、土日とつなげて1週間海外リゾートに行きました。
しっかりリフレッシュして、また仕事に集中できます。 |
ある日のスケジュール |
09:00 出社 09:30 システム開発部の会議 11:00 E社様案件の社内打合せ 12:00 お昼休み(上司と社外で) 13:00 H社様案件の8月実績報告作成 18:00 退勤 |
給与・福利厚生(待遇) |
〇家族手当 ご家族を守っている方には特別な手当がつきます。
〇資格手当 該当の資格所有者には手当がつきます。 資格試験受験料負担制度もあります。
〇時短勤務 時短勤務は時間の制約のある方が働きやすいように設けている制度です。勤務時間は9:00-16:00/10:00-17:00等を想定していますが、社内での面談で個々の状況に応じて調整します。また、時間の制約がなくなれば、通常のフルタイムの勤務体系に変更して働くことも可能です。
〇在宅勤務 在宅勤務も移動に制約のある方が働きやすいように設けている制度です。 例えば、在宅勤務のプログラマーならば、貸与した専用端末を使用して、VPN接続でプログラムを作ることが可能です。Skypeを使用して都度連絡を取り合うので、問題があればその場で解決できますし、週に1度はオフィスに来て進捗状況の打ち合わせをしますので、コミュニケーションもしっかり取って気持ち良く業務に当たれます。 |
沿革 |
-
1995年7月
-
2009年10月
-
2010年8月
-
2011年4月
-
2012年3月
-
2012年12月
-
Smart Innovation Fair単独開催
-
2013年12月
-
サイバートラスト株式会社SSL証明書発行のPartner契約締結
-
2014年6月
-
2015年1月
-
2015年12月
-
2016年6月
-
原価管理型作業日報システム[デイリーマネージ]リリース
-
2016年7月
-
2018年4月
|
月平均所定外労働時間(前年度実績) |
15時間(2016年度実績) |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) |
45.7%(2017年度実績) |