
姫路に本社を置き、2017年1月から大阪営業所も展開。高い技術力と提案力でお客さまのニーズをカタチにし高い信頼を得ています。実績の多さがその証です。
|
常盤電機は、総合電機メーカーである日立製作所の特約店として、産業用電機品、冷熱空調製品、電動工具の提供をはじめ、生産設備、空調システム、省エネシステム、太陽光発電などのインフラを整備し、快適な社会生活に貢献しています。
日立製作所特約店としての販社機能や、さまざまなメーカーの設備・機器を取り扱う商社機能を強化した「産業機器・電力機器・空調機器事業」 、高度な提案力・技術力を生かし、冷却システム、精密空調、FAライン設備、ロボットなど各種設備の設計・施工に携わる「エンジニアリング事業」、稼働設備の維持保守・監視サービスを行う「メンテナンス事業」の3事業を主軸に、より専門性を追求した付加価値の高いサービスを提供しています。
しかし、ニーズに応じた設備機器を販売するだけではお客さまの満足は得られません。お客さまも気づかない課題を見つけ、最善の解決策を提案。機器の据え付けから施工、メンテナンスまでトータルにサポートできることが当社の強みです。そうしたマニュアルのない創造的な仕事をする中で、社員一人ひとりが主役になり、高い専門性と能力を発揮しています。目先の利益にとらわれず、長い目で人材を育成し、目標に対してどのように取り組んだかというプロセスを重視する。そのなかで自分自身を大きく成長させることができ、それが会社の成長を支えています。
2017年6月に設立60周年、創業110周年を迎える常盤電機。これほど長く続けてこられたのは本業のみに専念し、堅実な経営と人材投資に力を注ぎ、常に新しい分野にチャレンジしてきたからだと考えています。この節目を機に、新たな成長戦略として「兵庫から関西の創造的技術商社へ」を目標に、2017年1月に大阪に拠点を展開。より一層「電力機器事業」と「空調機器事業」の事業拡大に力を入れていきます。
今後も常盤電機にしかできない技術やシステム力、そして提案力をさらに高めてゆくため、「兵庫から関西の創造的技術商社」を目指す新しい力を求めています。目標に向かって一緒に挑戦していきましょう。
|