
「説明会や面談では、何でも本音でお話しします。気兼ねなく質問してください」と話してくれた、人事担当の谷口さん(左)と吉岡さん(右)。
|
戸建て住宅やマンション等に使用される、フローリングや階段、壁、天井といった、内装部材を企画から開発、製造、販売までを手掛けるメーカーです。1952年の創業以来、天然木にこだわり、木の持つ美しさを最大限に発揮させた、製品の開発に取り組んできました。当社のルーツは100年以上前の銘木業にまでさかのぼります。時代や製品は変わっても、先人から受け継いできた木への情熱は変わりません。木のぬくもりや肌触り、杢目の美しさを感じられる製品づくりを通して、世の中の役に立ちたいと考えてきました。
「木を知り木を活かす技術と社会との共創を通して新しい価値を創造し、 心豊かで環境にやさしい未来を実現する」これは、当社の経営理念です。理念のすべてを理解するのは、難しいかもしれません。しかし、木が好き、インテリアが好き、自然の素材が好き、環境に興味がある…など、何でもかまいません。何か惹かれるところがあったり、当社の取り組みに興味があるなど、少しでも共感してくれる方に、仲間になっていただきたいと思っています。 社員は皆、木が好きで、自社の製品が好きです。お客様やライバル会社の方にも、「本当に製品のことをよく理解していますね」「木のことを話し出すと止まりませんね」と言われるくらいなんですよ。当社ではいろいろな分野で尖った人を求めています。木や環境について学んできた人はもちろん、電気や機械、建築デザイン、クラフトデザインなど、さまざまな分野を学んだ人が、それぞれの能力を存分に発揮してもらいたい。その結果、会社の成長にも繋がっていくのではないかと、考えています。 当社の魅力は若手のうちからさまざまな仕事に携わり、やりがいと成長を実感しながら、経験を積めること。もちろん、周囲の先輩がしっかりとサポートするので、安心してください。若手をみんなで育てるという社風があり、一人ひとりの挑戦を後押ししています。
就活の中でたくさんの企業を見ていくうちに、自分はいったい何がしたいのか…、分からなくなってしまうこともあると思います。そんな時は、企業のビジョンや理念などに共感できるか、考えてみてください。「木」にこだわった、当社の理念に共感してくれる方にお会いできるのを楽しみにしています。 <管理部 人事総務室 人材開発グループ グループ長/谷口 正剛>
|