本社郵便番号 |
130-0012 |
本社所在地 |
東京都墨田区太平四丁目1番3号 オリナスタワー16階 |
本社電話番号 |
03-5637-8450 |
設立 |
1986年1月27日 |
資本金 |
3億円 |
従業員 |
471名 (2017年4月1日現在) |
売上高 |
332億7,475万円 (2017年3月実績) |
業績 |
売上高 332億7,475万円 経常利益 11億2,125万円 当期純利益 3億6,481万円 (2017年3月実績) |
事業所 |
【千葉支店】(千葉県) 卸売:千葉中央オフィス、房総オフィス 小売:市川店、千葉店、柏店、富里店、鴨川店、大原店、旭店、木更津店、野田店 コールセンター:千葉事務・コールセンター
【茨城支店】(茨城県) 卸売:水戸オフィス、土浦オフィス 小売:常陸太田店、水戸店、日立店、北茨城カスタマーセンター、岩瀬店、三和店、土浦店、竜ヶ崎店 コールセンター:茨城事務・コールセンター
【埼玉支店】(埼玉県) 卸売:さいたま南オフィス 小売:松伏店、川口店、さいたま店 コールセンター:埼玉事務・コールセンター
【武蔵支店】(埼玉県) 卸売:武蔵オフィス 小売:花園店、加須店、狭山店
【東京支店】(東京都、長野県、山梨県) 卸売:あきる野オフィス 小売:あきる野店、城東店、西東京店、松本店、都留店、石和店 コールセンター:首都圏事務・コールセンター
【神奈川支店】(神奈川県、静岡県) 卸売:横浜オフィス、藤沢オフィス、相模原オフィス、しずおかオフィス 小売:相模原店、横浜店、湘南店
【栃木支店】(栃木県) 卸売:栃木オフィス 小売:下野店、宇都宮店、大田原店、小山店 コールセンター:栃群事務・コールセンター
【群馬支店】(群馬県、栃木県) 卸売:群馬オフィス 小売:佐野店、群馬太田店、群馬玉村店
|
株主構成 |
シナネンホールディングス(株)100% |
主な取引先 |
【売上】ご家庭の消費者様、販売店様 【仕入】アストモスエネルギー(株)、ENEOSグローブ(株)、ジクシス(株)、日東鉱油(有)、日通商事(株)、矢崎総業(株)、リンナイ(株)、(株)ノーリツ 他 |
平均年齢 |
45.5歳 (2016年度実績) |
平均勤続年数 |
12.2年 (2016年度実績) |
月平均所定外労働時間 |
9.43時間 (2016年度実績) |
平均有給休暇取得日数 |
7.35日 (2016年度実績) |
沿革 |
-
1986年
-
LPガスの小売事業を行うため、品川燃料(株)[現 シナネンホールディングス(株)]の100%子会社として京葉シナネン販売(株)設立。
-
2002年
-
埼玉・神奈川・茨城・千葉の各地域販売会社と合併し、社名をシナネン関東ガス販売(株)と改める。
-
2004年
-
チバネンホームガス(株)、(株)ミヤネン、アルプス産業(株)の関東地区グループ各社の小売部門を統合。
-
2005年
-
2009年
-
2010年
-
関東コスモガス(株)と(有)石英エネルギーの小売部門を事業譲渡により統合。
社名公募を行い、ミライフ(株)と改称。
-
2011年
-
(株)直井商店及び(有)伊奈エルピージー企画のLPガス小売業を譲り受ける。
-
2015年
-
2016年
-
本社を埼玉県北葛飾郡松伏町より東京都墨田区へ移転。
電力小売自由化に伴い、電力小売事業へ参入。 10月よりフジテレビ系「ネプリーグ」にてテレビCMの放送を開始。
-
2017年
-
新規事業・エネルギーソリューション法人チーム発足。
株式会社デグチホームズの全株式を取得。 10月より日本テレビ系「ミヤネ屋」でもテレビCMの放送を開始。
-
2018年
-
株式会社ミヤレンの営業権を譲り受け、新店舗を栃木県宇都宮市にオープン。
現在に至る。
|
平均勤続勤務年数 |
12.2年(2016年度実績) |
月平均所定外労働時間(前年度実績) |
9.43時間(2016年度実績) |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) |
7.35日(2016年度実績)
|
前年度の育児休業取得対象者数 |
6名…内、女性2名・男性4名 (2016年度実績) |
前年度の育児休業取得者数 |
2名…内、女性2名・男性0名 (2016年度実績) |
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
役 員:0% 管理職:1.8% |