
今も店舗の最前線で漢方相談に応じる小島晃代表取締役。「社員の幸せ」「お客様の信頼」「地域医療への貢献」の経営理念に共感してくれる新人に期待しています。
|
■確かな経営基盤を築いています 創業73年、沼津市を中心に静岡県東部屈指の老舗薬局として地域の信頼をいただいてきました。ここまで着実に成長してこられた理由は、「多くの医療機関と確かな信頼関係を築いてきた」こと。医療ビレッジなど多くの患者さんに求められる場所に店舗を構え、周囲の医療機関と連携をとりながら経営基盤を固めてきました。また、健康保険制度とは一線を画す「漢方堂の実績」も大きな特徴です。“国際中医師免許”を持つ私も長年漢方相談にあたり、特に不妊症治療では数々の実績を積み重ねてきました。最近は治療に漢方を取り入れる医師の先生方も増えている中、調剤と漢方という異なる両面から地域の患者さんに貢献する薬局として、存在意義を高めています。2014年以降毎時「全国実力薬局100選」に選ばれており、2019年は「かかりつけ薬局」「漢方・相談部門」「不妊症改善」「アトピー改善」の4部門全てに選ばれました。
■より質の高い薬局をめざしています 店舗数よりも薬局としての質を重視し、緩やかな成長を目指しています。投薬時の説明を的確にする、安全チェックを徹底しながら患者さんの待ち時間を減らすなど、「当たり前のことをきちんと続けられる」体制づくりに努めています。そのために欠かせないのが人材の質。そこで、教育研修と働く環境の整備には力を入れてきました。 急速に店舗を広げずに、薬剤師の仕事量を適切に保ち、一人ひとりに過度な負担をかけない環境を整えることで、スタッフが地域の患者さんのためにがんばれる薬局をつくっています。その具体策の一つが、2014年から導入した研修ポイント制。研修に参加したポイント数に応じて手当を支給する制度で、社員のモチベーションアップに一役買っています。また、小島薬局が得意とする漢方の研修会も定期的に行い、漢方の服薬指導もできる薬剤師を育成しています。
■在宅訪問も本格始動 これから医療環境は、地域の患者さんを在宅で治すという時代に変わっていきます。その時選ばれる薬局となれるよう、2018年に在宅専門の岡宮在宅店を開局しました。また、介護との連携を考え居宅介護支援事業所も運営しています。調剤・漢方・在宅の3本柱をそれぞれレベルアップさせ、全国に類を見ないオンリーワン薬局として100年企業を目指します。
<代表取締役 小島 晃>
|