本社郵便番号 |
169-0074 |
本社所在地 |
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31F |
本社電話番号 |
03-5337-1335 |
設立 |
2003年4月10日[2016年7月1日 健康コーポレーション(株)より商号変更] |
資本金 |
192億4400万円 |
従業員 |
単独 400名(2019年1月現在) 連結 7,063名(2018年11月現在) 連結社数 87社 |
売上高 |
2017年3月期(実績) 連結952億円 2018年3月期(実績) 連結1,362億円
|
関連会社(一部抜粋) |
(株)ジーンズメイト (株)イデアインターナショナル 夢展望(株) (株)ワンダーコーポレーション (株)ぱど (株)HAPiNS 堀田丸正(株) MRKホールディングス(株) (株)湘南ベルマーレ RIZAP(株) RIZAPイノベーションズ(株) |
新規事業(※一部抜粋) |
・RIZAP GOLF ・RIZAP ENGLISH ・RIZAP COOK ・RIZAP WOMAN ・LIPTY(女性専用のボディメイク・ホットヨガスタジオ) ・EXPA(女性専用ハイブリッド・ボディメイク) |
新規事業創出 |
新規事業プランコンテスト「みらクリ」 (みらいクリエイト創出プロジェクト) グループ企業を含む全社員が、新規事業の提案ができる制度です。
第1回目(2014年)の開催では、「健康事業」において2案が事業化に至りました。 第2回目では、「RIZAP KIDS」「RIZAP COOK」の2案が事業化され、みらクリから誕生しました。 |
人財育成制度 |
・新入社員研修(新入社員向け研修) ・管理職研修(管理職向け研修) ・ビジネス書籍購入サポート(自己啓発を目的としたビジネス書籍購入費用を3,000円/月サポート) |
福利厚生制度 |
<健康サポート> ■健康診断(婦人科健診・人間ドックの実施費用も会社が負担) ■ストレスチェック ■インフルエンザ予防接種 ■RIZAPクラブ活動(共通の趣味・スポーツを通して社員のコミュニケーションを深め、社員の心とカラダの健康増進につなげる。会社が活動費用をサポート、最大3つまで兼部も可能 )
<女性スタッフサポート> ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■子の看護休暇 ■育児休業 ■小徒ワーク(子供が小学校卒業まで時短勤務可能) ■生理休暇
<コミュニケーションサポート> ■部署呑みにケーション(会社が部署内の懇親会費用をサポート) ■宴活(会社が他部署との懇親会費用をサポート) ■福利厚生クラブ
<生活サポート> ■介護休業 ■園児ョイケア(グループ会社運営保育園を0~6歳まで全額会社負担/他の保育園については一部補助) ■慶弔金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金) ■退職金 ■社員持ち株制度(20%の購入補助)
<休暇> ■年次有給休暇 ■マストで休暇(年次有給休暇を年10日確実に消化するための年間計画にもとづいた休暇と代行の仕組み) ■RIZAFF(3年に1回、自己実現のための休暇を5日付与) ■介護休暇 ■特別休暇(結婚、慶弔、出産など内容別に特別休暇日数を付与) |
沿革 |
- 2003年
- 4月 健康食品の通信販売を目的として「健康コーポレーション(株)」を設立。
6月 自社Webサイトにてインターネット通信販売を開始。
- 2006年
- 2007年
- 1月 (株)ジャパンギャルズを子会社化。
9月 純粋持株会社体制への移行に伴い、「健康ホールディングス(株)」へ商号変更。 「健康コーポレーション(株)」を新設し、新設分割の方法により全事業を譲渡。
- 2010年
- 2011年
- 12月 ミウ・コスメティックス(株)を子会社化。
12月 (株)アスティを子会社化。 12月 エムシーツー(株)を子会社化。
- 2012年
- 1月 健康コーポレーション(株)を吸収合併し、事業持株会社へ移行。
「健康コーポレーション(株)」へ商号変更。 4月 (株)エンジェリーベを子会社化。
- 2013年
- 4月 (株)ジャパンギャルズの新設分割により、(株)JG Beautyを設立。
8月 日本リレント化粧品(株)を子会社化。 9月 (株)イデアインターナショナルを子会社化。 9月 (株)馬里邑を子会社化。 12月 グローバルメディカル研究所(株)が、商号をRIZAP(株)に変更。
- 2014年
- 1月 (株)ゲオディノス[現:SDエンターテイメント(株)]を子会社化。
2月 (株)イデアインターナショナルが、日本リレント化粧品(株)を吸収合併。 5月 (株)アンティローザを子会社化。 12月 (株)エーエーディを子会社化。
- 2015年
- 2016年
- 4月 (株)日本文芸社を子会社化。
5月 (株)パスポートを子会社化。 7月 事業部門を「健康コーポレーション(株)」に新設分割した上で、 社名を「RIZAPグループ(株)」に変更。 7月 マルコ(株)を子会社化。
- 2017年
- 2月 (株)ジーンズメイトを子会社化。
3月 (株)ぱどを子会社化。 6月 堀田丸正(株)を子会社化。 8月 (株)五輪パッキング[現:(株)GORIN]を子会社化。 12月 (株)ビーアンドディーを子会社化。
- 2018年
- 3月 (株)ワンダーコーポレーションを子会社化。
4月 湘南ベルマーレを子会社化。
|
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
20% |