最終更新日:2019/7/24
現在、応募受付を停止しています。
アンゴホテルズ株式会社のページをご覧いただき、ありがとうございます。2020年新卒採用の正式エントリー(応募書類の提出)は、7月7日(日)到着分をもちまして、終了させていただきました。多数のご応募、ありがとうございました。なお、追加募集等につきましては、現在未定となっております。活動再開の際は、こちらの画面でご案内させていただきます。
2018年10月15日に開業したENSO ANGOはホテルの客室、施設を町中にあえて分散して配置し、暮らすように町を楽しむ「分散型ホテル」として生まれた5棟からなるホテルです。私たちが目指すゴール。それは、国内外から訪れるお客様からも、その街で暮らす人からも、「こんな場所に、出会えてよかった」と思われる、これまでになかった新しいホテルの姿です。美味しい料理を楽しむならレストランへ、静寂な空間で禅の世界に浸りたい方はTatami Salonへと、棟を移動しながら「街」を感じてもらうことで、京都の「奥深さ」や「美しさ」をお客様自身に発見していただけると考えています。また、「来て見て実際に感じたこと」をお客様同士や地元の方々とシェアし合える場や、空間や空気感を私たちが提供することで、「世界中で、ここにしかない体験価値」をお客様に受け取っていただきます。そうした「本当の旅の楽しさ」を、多くの方に味わってもらえるよう、私たちはスピード感を持って、次々と場を創り出していきます。これまでにない、ここにしかないもの。それを創り出すのは、日々、ホテルサービスの現場に立つ「人の力」です。お客様が望むことに気づき、何をどうすれば喜んでもらえるかと考え、行動を起こすクリエイターになっていく。それが何よりも大事です。私はいつも「矢面に立て」と自分にもまわりにも言い続けています。チャンスを前にした時、心に感じる想いに素直に耳を傾け、行動を起こしたり表現したりすることは、深い学びにつながります。そうして学び、自分の個性をまっすぐに表現できる人は、お客様の個性も尊重でき、立場や境遇が違っても共感し合えますよ。入社いただいた皆さんには、マニュアルの枠にはめ込まれず、お客様が喜ぶサービスを築き上げながら、本物のホテルスタッフに成長して欲しいと思っています。若い皆さんに大きな期待を寄せるのは、私だけではありません。ホテルスタッフのキャリア40年超の社員も、良い資質を引き出して育てたいと願う社員も、「新しいホテルをつくろう!」という仲間たちが、エールを贈っています。「相手のことを想って考え、行動できる人は、すでにホテルスタッフですよ」と。日本のホテル業界に新時代を告げる号砲をぜひ、一緒に鳴らしてください。そしてスタートラインから、先頭を切って駆け出していきましょう。(代表取締役社長/十枝裕美子)
思いやりと慈しみに根ざしたホスピタリティを通して、より良い世界を目指すホテル運営会社です。京都の中心地である四条通と五条通に5棟が点在し、分散型ホテルとして2018年10月15日に開業した新ブランド「ENSO ANGO(エンソウ アンゴ)」。“自己を発見し、地域の日常にふれる旅”をコンセプトに第1号店が誕生しました。注目点は、国内外の著名クリエイターが各棟のデザインやインスタレーションを担当していること。ゲストは宿泊する棟に限らず他棟の付帯施設も利用でき、町を回遊しながらの利用が可能です。
ホテル業務・フロントサービス業務・レストラン・バー・ジムなどの施設サービス業務・管理事務・営業