最終更新日:2019/10/23
当社ページをご覧頂きありがとうございます!当社では現在新卒第2期生の募集を行っております!今後の流れに関しては、まず説明会にご参加頂きます!まず、お申込みをお願いいたします☆
▼大手を経験したからこそわかる、小さな代理店の魅力。現在は三井住友海上やメットライフ生命などの保険を取り扱う営業として働いています。坂口損保に入社する前は、(現在は吸収合併されていますが)損害保険会社に勤務していました。坂口損保に入社して驚いたのは、それまで自分が感じていた“営業職”の概念を覆してくれたこと。入社してすぐおたふく風邪にかかってしまって1週間以上休んでしまって。その際にも全員でフォロー、サポートしてくれたので、まったく支障はありませんでした。また、企業として必要だと感じた、業務システム構築を提案した際にも即対応いただき、効率改善に直結。柔軟にスピーディに実行できるから、会社の成長速度もものすごく早い! と感じています。▼「プロ特級AAA」を目指して! ワークライフバランスとの両立。現在坂口損保は全国約40,000以上ある代理店の中でも数少ないAA認定代理店。顧客対応力や経営姿勢、事故対応・コンプライアンスなど厳しい基準をクリアした代理店としての証でもあります。次に目指すのは当然「AAA」。2017年現在ではたった35店ですが、さらに経営安定化を目指すためには個人のがんばりはもちろん会社としてさらに体制を整えていく必要があると考えています。クラウド管理での顧客データ管理を実施するなど、どうしても偏ってしまいがちな個人の勤務量を均等化。休暇取得や残業時間削減も推進され、「休みは多いのに仕事も充実している」という両得の企業状態を実現できています。これは役員に特定社会保険労務士がいることも大きいですね。私自身、子どもの参観日や季節行事には率先して参加することができ、前職では考えられなかった“いいパパ”を実現できていますよ。〈営業部 光森伸作さん(2011年入社)〉
このたび弊社のページをご覧いただき誠にありがとうございます。 弊社は創業以来、大変多くのお客さまに支えられ倉敷・岡山の地で元気に日々営業しております。 さまざまなリスクがあるこの世の中で保険は古くより親しみのある商品です。ですが保険商品は決して万能な商品とは成り得ません。 人々はみんなかけがえのない人や物に包まれて生きております。家族や友人、会社の同僚また自分たちの家や車、さまざまな財産です。 しかし失ってしまった人や物は決して同じように戻り得ることがないのも事実です。それは起こってしまった事故や災害、数多くの事件や訴訟等を考えればわかります。どの会社の保険商品も賄えるのは究極的には対価としての金銭にしか代わらないからです。人も物も信頼も戻ってきません。一番大切かもしれない『思い』もかえりません。だから決して万能の商品にはなりません。 しかし、万能ではありませんが『思い』の通う商品にすることは可能ではないかと考えています。弊社のような小さくても皆様のおそばで耳を傾けさせていただくことができる代理店を介することで、ただの『保険商品』が一人でも多くのお客さまの『不安』を『笑顔』に変えられる商品になると信じております。そういった少しでも思いがつながる『保険商品』をお届けしたいと考えております。