予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/9/4
現在、応募受付を停止しています。
皆さんこんにちは!日本緑茶センター(株)採用担当です。大変お待たせしておりましたが、会社説明会を実施することとなりました。皆様のご予約をお待ちしております。≪開催日≫ 7月29日、30日日本緑茶センター株式会社 採用担当電話番号:03-5728-6669
ドイツより輸入し、販売を行なっているハーブティー「POMPADOUR」は主力商品のひとつです!!
日本緑茶センター(株) は、以下3つの企業理念に基づき事業を行っています。1.『精神と肉体を健やかにする自然の恵みを広め、世界中の人々を幸せにします』 薬草等が始まりとされるハーブ・茶、生命維持に欠かせない塩・油、植物の血液と言える樹液など、人々の健康と幸せに寄与する自然の恵みを世界へ広めます。2.『商品を通して世界の国々の文化を伝え、世界中の国々と人々の相互理解および平和の構築を使命とします』 輸入した商品は、その国の文化を伝えることで異国にも根付かせることができます。輸出国と輸入国の間の相互理解に努めることで、世界の平和に貢献します。3.『輸出入、生産、製造、卸、小売まで、商品にかかわるすべての物流を行なう強い事業を展開し、地球の環境保全と貧困問題の解決に努力します』 商品のすべての工程に携わり、あらゆる分野に精通することで組織の力を高めています。また、今後は事業を通じて途上国の雇用を増やし、貧困を救えるよう努力します。
川上から川下まで、一貫して行う専門商社です。2019年に50周年を迎えた弊社は、世界各国のティー・ハーブ・スパイス・ソルト・オイル他の輸入・製造加工・卸・小売・企画そしてそれらの代行業務をする即ち川上・川中そして川下までも一貫して行う専門商社です。 特にハーブティーについては、日本でまだハーブという言葉が知られていない1969年にドイツの老舗メーカーのブランド「ポンパドール」日本総代理店となり、ハーブティーの市場を創造してきました。また、食通の方々に愛用されている「クレイジーソルト」も1980年にアジア総代理店として初めて日本に紹介しました。更に1996年から日本初の中国茶カフェ「茶語」(Cha Yu)を百貨店内のイートインショップに展開し、台湾・中国の高級中国茶を紹介しています。2018年には初の自社工場を立ち上げ、事業の拡大を図りました。また、アルガンオイルについても誰も知らなかった20年以上前に業界へ紹介している等、常にパイオニア精神に基づいて商品開発を行い、加えて協会を設立して市場拡販を続けています。品質も市場の信頼を受け、OEMの企画製造も多数承っており大きな柱となっています。
2017年、企画商品としてカップの縁に引っ掛ける猫のティーバッグを発売しました。