予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/12/28
*web説明会の開催を積極的に行っています。学生の皆さんの安心・安全を第一に選考も行っています。その他不安な事がありましたらご相談も受け付けていますのでお気軽に採用担当までご連絡ください。tell:052-521-2334 mail:saiyou@baum16.com採用担当:成瀬(なるせ)
■まずは自分が幸せになることが大切みなさんはNPO法人にどんなイメージをお持ちでしょうか?簡単にいえばNPO法人とは、一般企業とは異なり、自社の利益ではなく、社会的な貢献を目的としている団体です。しかし、ここで一つ誤解してもらいたくないのは、私たちは決してボランティア団体ではないということ。仕事として働いていただく以上は、自分の生活を成り立たせることができ、自分が幸せであることが必要最低限の要件になると考えています。そこでは私たちは、職員一人ひとりが幸せになるための様々な取り組みを行っています。具体的には、半年に一度自分たちで目標を決め、その目標の達成度合に応じて賞与を支給。残業をなくし、有給休暇を活用することで、プライベートの時間をしっかりと確保。その一方で、もっと仕事で頑張りたいという方には、資格取得やキャリアアップのための様々なサポートも行っています。これらの取り組みの成果もあり、現在職員の定着率は90%以上。一人ひとりが自分の個性を活かしたり、仕事とプライベートとの両立を実現しながら、ノビノビと働くことできる環境をつくりあげています。■世の中から必要とされている支援職員の安定した生活やしっかりとした収入を確保するためには、事業の拡大が必要不可欠です。そのため私たちは名古屋市内を中心に、その近郊エリアや三重、岐阜にも事業を拡大。積極的に新しい事業所の開設や新しい事業への取り組みを行っています。実際、私たちのような障がい者の生活や就労の支援を行う施設や団体は、世の中ではまだまだ足りていないのが現状です。その一方で、障がい者支援は決して特別な知識やスキルが必要な業務ではないため、誰でも同じスタートラインから始めることができる仕事でもあります。学校で専門的に学んだことがない方でも、必要最低限の知識から将来の資格取得やキャリアアップまで、あなたの目指す働き方に応じて、しっかりとした指導を行っていくので安心してください。まずは自分が幸せになることから、そこから生まれる心の余裕で、ぜひ世の中の困っている人たちの力になっていきましょう。(経営支援事業本部 成瀬 明奈/新卒入社4年目)
<人の成長を事業力とする会社です>バウムカウンセリングルームは少し変わった会社かもしれません。サービス内容は障害福祉サービスですがコミュニケーションを通じて人を育てることに多くの時間とお金を投資しているのが特徴です。人を育てることが障害者の方へのサービス向上につながり、もっと多くの障害者の方の受け入れができ、社会貢献につながると信じています。<生活支援>当事業所で、障がい者の方の日々の生活全般に関わる支援を行います。役所手続き、食事や掃除、金銭管理に至るまで。利用者の方に親身になって関わる姿勢が必要です。<就労支援>ご利用者様の方の「就労」を意識したカリキュラムを作成し、実行します。支援内容は段階的に無理のないものを意識しています。就労訓練のサポート、就職活動のお手伝いも行います。<相談支援>サービス等利用計画というご利用者様の希望される生活を書かれた企画書のような物を元にアセスメントを定期的に行い、ニーズを聞き取り自立への道筋を立てる業務です。
イベントも充実しております。スポーツ大会やバーベキュー大会なども行っております。他にも様々ありますので楽しんでもらえるはずです。