基本給 |
【グループ共通】 2019年4月初任給(実績)
●総合職 大卒・大学院了/月給205,000円 (月給は固定残業代22時間分29,787円含む)
短大卒/月給195,000円 (月給は固定残業代22時間分28,334円含む)
高専卒/月給185,000円 (月給は固定残業代22時間分26,881円含む)
専門卒/月給185,000円 (月給は固定残業代22時間分26,881円含む)
●一般事務職 大卒・大学院了/月給170,000円 (月給は固定残業代5時間分6,153円含む)
短大卒/月給165,000円 (月給は固定残業代5時間分5,962円含む)
専門卒/月給160,000円 (月給は固定残業代5時間分5,770円含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分が別途支給されます。 *試用期間6か月(待遇の変動はありません。)
|
諸手当 |
【グループ共通】 ・成果給 ・資格手当(宅地建物取引士/月額10,000~20,000円) ※計58種類 総月額176,000円 ・勤続手当 ・役職手当 ・通勤手当(上限20,000円) |
昇給 |
【グループ共通】年1回 |
賞与 |
【グループ共通】年2回 |
休日休暇 |
●年間休日 (株)エリッツ 120日 (株)エリッツ建物管理 120日 (株)エリッツホールディングス 120日 (株)エリッツ不動産販売 120日 (株)ARC建物管理 120日
※別途、有給休暇あり |
待遇・福利厚生・社内制度 |
【グループ共通】 ■介護休暇制度 ■産前産後休暇制度 ■育児休暇制度 ■退職金制度 ■お部屋探し補助 お部屋探しの際、手数料の割引を受けられます。 ■全社禁煙(勤務内外を問わず) ■各種サークル(野球・フットサル・バスケットボール・ゴルフ・テニス等) ■社員持株会 ■京都元気クラブRED会員(京都の異業種企業団体) 加盟企業で各種割引が受けられます。
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 独立・起業支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
|
モデル年収例 |
■賃貸仲介営業職 年収7,800,000円/店長職 年収4,600,000円/入社4年目 年収4,300,000円/入社2年目 |
勤務地 |
●(株)エリッツ ・京都37店舗、滋賀8店舗、大阪3店舗 ・京都市中京区堀川通り姉小路上る三坊堀川町55-1エリッツ御池ビル
●(株)エリッツホールディングス ・京都市中京区堀川通り姉小路上る三坊堀川町55-1エリッツ御池ビル
●(株)エリッツ建物管理 ・京都市上京区下長者町通室町西入西鷹司町8番地エリッツ御所ビル ・京都市伏見区観音寺町212番地1 伏見ビル 2階
●(株)エリッツ不動産販売 ・京都市下京区四条通り新町東入ル月鉾町59番地エリッツ四条烏丸ビル
●(株)ARC建物管理 ・京都市中京区堀川通り姉小路上る三坊堀川町55-1エリッツ御池ビル
●(株)弁慶ひっこしサービス ・京都府京都市右京区西院六反田町1番地 |
勤務時間 |
【グループ共通】 10:00~19:00(休憩90分) ※変形労働時間制 |
研修制度 |
制度あり
研修制度はグループ共通です。
【入社前研修】 ■内定者研修 ■内定者実務研修 (アルバイト)
【入社後研修】 ■新入社員研修 ■OJT(現場教育) 見習い期間は先輩社員の仕事を手伝いながら指導を受けます。 ■階層別研修 店長、係長、課長、部長等の階層別に、研修実施しています。 ■定期研修 毎月一度、様々な分野の知識を深める研修を実施しています。 ■その他 外部セミナー、英会話教室、農業研修等を実施しています。
|
自己啓発支援制度 |
制度あり
■宅地建物取引士試験講座【グループ共通】 会社指定の宅建講座を受講するための受講料を全額会社の補助を受けられます。 ■資格手当支給制度【グループ共通】 会社指定の資格に合格した場合、毎月手当が支給されます。
|
メンター制度 |
制度あり
有り。 新入社員には、配属後から約半年間、先輩社員が指導します。 【グループ共通】
|
キャリアコンサルティング制度 |
制度あり
■月1回の面談制度【グループ共通】 直属上長と月1回面談の機会を設け、スキルとキャリアアップを図っています。 ■ジョブリクエスト制度 年2回、職種や配属先の希望を登録し、異動を申請できます。
|
社内検定制度 |
制度あり
運転技能試験
|
教育制度 |
【グループ共通】
【入社前研修】 ■内定者研修 ■内定者実務研修 (アルバイト)
【入社後研修】 ■新入社員研修 ■OJT(現場教育) 見習い期間は先輩社員の仕事を手伝いながら指導を受けます。 ■階層別研修 店長、係長、課長、部長等の階層別に、研修実施しています。 ■その他 外部セミナー、英会話教室、農業研修等を実施しています。
|