予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/8/25
現在、応募受付を停止しています。
****新型コロナウイルスへの対応****感染拡大を受け、会社説明会は当面中止とさせていただきます。再開は未定です。*********************こんにちは。旭光精工(きょっこうせいこう)採用担当です。当社は創業75年を迎える精密機器メーカーです。★機械系専攻の方、ものづくりが好きな方、大歓迎★★着実なスキル・キャリアアップが望めます★★2017年度「ユースエール認定企業」今年度も継続中!★
さまざまなステージでの“ものづくり”にたずさわれること、設計職という仕事の奥深さに面白みを実感しています。
私は、工学部でのデータを収集して証明する「実験」を通した学びにより、工学分野の面白さを体感しました。だからこそ、就活でも“ものづくり”を体感できるような就職先を志望しました。大手企業では感じられなかった社員同士の距離の近さ、フランクな人間関係を見ることができたと同時に、開発設計から部品調達、加工、組立・調整、据付までの一貫生産体制があるからこそ、さまざまなステージで“ものづくり”にたずさわれるチャンスがあると感じました。また、充実した教育体制があることを聞き、技術者としてステップアップしたいと考え入社を決意しました。新入社員研修後は、設計を担う技術課に配属。生産現場での電気配線やCADでの回路図面のトレースを主に担当。日々“ものづくり”をしている実感が得られます。現場での経験は、将来の設計製作業務には欠かせません。CADでのデザインワークを含めて、今は自分のベースを作る期間。若手の特権で、積極的に質問・確認していますよ(笑)先輩方が手掛けた製品がどんどん出来上がっていく様子を目にする機会も多く、あのような製品の設計を私も手掛けたい…と思わず憧れてしまうことも。今の仕事をミスなく完璧にこなし、少しでも早く成長して、設計を1人で手掛けることが今の目標です。 【成瀬彩乃さん/野洲工場 技術部/2016年入社】
★2017年度「ユースエール認定」企業です *ユースエールとは…若者の採用、育成に積極的で 雇用管理の優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。 【創業】2019年7月で75年目になりました。(1944年7月1日)【主力事業】精密機器の設計・製造 ●自動省力化機械●事務機器・医療機器 など。【特徴】高い技術力と国内3工場がそれぞれ 独立して開発設計、調達、製造、品質保証、据付まで一貫した生産体制を整えていることが強みです。
コイル状の内径にモリブデン線を挿入し自動で加締める機械。コイルの内径とモリブデン線の外径の差が0.02mm。高精度な技術が要求されます。
●監督職に26人中女性3名 2019年度実績