予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/4/17
現在、応募受付を停止しています。
(株)フラスコ100cc 採用担当の矢口です。当社の採用ページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。会社概要、事業内容、募集要項等をご確認のうえ、応募希望の方は「検討リストに登録」ボタンからお申し込みください。採用試験の詳細につきましてはエントリー後にご連絡いたします。皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
私たちは使命感を持ってスポーツウェア作りに取り組んでいます。【チームウェアは絆】 チームウェアはチームに一体感を与え、その集団にプラスαのチカラを与えるものであり、同じウェアを着ることで仲間としての絆を強く意識できるものでもあります。我々はオリジナルチームウェアの作成を通じて人と人の絆を強くする、そのような仕事にやりがいと誇りを持ちたいです。 世の中に無数にある個性的な自己表現の欲求や要望を、ユニフォームやチームウェアのような集団独自の形ある物として実現する事により、多くの人々がスポーツやレクリエーションイベントなど、日々の人生を楽しむ事ができるための手助けをすることが私たちの存在意義です。【ONE FOR ONE】 スポーツユニフォームに関して言えば、チームウェアとはいえ一着一着同じものはなく、我々は「一人のための一着」を作っています。お客様がそれを手にした時の喜び、着用した時の高揚感、勝利した時の誇りを我々の喜びとしましょう。 例えば、ある人が選ぶユニフォームの背番号はただの数字ではなく意味があります。憧れの選手の番号を付けたい、目標とする成績であったり、自分や家族にちなんだ数字など、その人にしか解からない思いがあるのです。その思いを形にすることが私たちの使命でもあります。【新しいものづくりのスタイル、マスカスタマイゼーションを実現する】 自己表現の対象はチームだけでなく、将来的には個人の欲求や要望も形にして行きます。スポーツの枠を超えて世の中のあらゆるものをカスタマイズできるようになったとき、人々の購買行動は変わり、製造と流通、サービスに新たな流れが誕生するでしょう。マスカスタマイゼーションとは個別大量生産、つまり一つひとつ異なる製品を大量に作ることです。現在の製造業は少品種大量生産が主流であるが、「ONE for ONE」のミッションを実現するためにも個別大量生産の仕組みを極め、時代に先駆けて「一人ひとりの自己表現を形にする」ものづくりの実現を目差します。
2006年創業、15年目の会社です。会社設立以来オリジナルスポーツウェアのデザイン、製造、販売を行なってきました。 企画開発から製造、販売まで一貫して自社で行なうスポーツウェアブランドを運営。チームユニフォームを中心にお客様のご要望に合ったデザインの製品を作成しております。ユーザーはプロチームを始め、少年クラブや学生部活、社会人チーム等、幅広いスポーツチームです。多くのチームに喜んでいただいております。 また、2017年よりシステム開発・サービス事業がスタートしました。この事業はWEB上で動作する3DCGを利用したシミュレーションシステムの開発を中心としたシステムの受託開発を行っています。
たくさんの独自ブランドを展開中。これからも新規ブランドOPEN予定!