予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/6/1
現在、応募受付を停止しています。
★★書類選考 応募受付中★★新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、説明会の開催を中止させていただいております。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。今後の選考は書類選考よりスタートとなりますので、皆様のご応募お待ちしております!
「個性いろいろ。組織の面白さは、フルに発揮された多様な人の強みが掛け算となること」と大竹部長が語るように、成長する社員たちが会社の原動力になっています。
■神戸で創業70余年、世界のショベルカー生産台数の約70%に関わる建機専門商社建設機械メーカー向けに駆動部分のアクチュエーターやエアコン、カメラなど多様な部品を提供する産業機械部品の専門商社です。国内外800社の取引先を有し、取扱アイテムは8,000以上。ものづくりへのこだわりは世界中から高く評価され、主軸となる油圧ショベルカー市場では、全世界で生産される70%以上、日本ではほぼ100%(※)の建機メーカーに関わっています。私たちの強みは、『つなぐ力』。技術力、品質、付加価値創造力の高い世界トップクラスの米国・日系建機メーカーと高い専門性を持つ国内外の取引先をつなぎ、70余年の信用を礎に確固たる信頼関係を築いています。■高いポテンシャルを持つ市場、グローバル展開に注力日本が人口縮小に向かう中でも新興国が急成長し、2050年には約3倍の経済規模に成長するとされる世界市場。弊社は中国、タイ、アメリカに現地法人を有し、高い需要が見込まれる新興国市場をターゲットとしたグローバル戦略に注力しています。若くから海外出張で活躍する社員も数多くおり、ダイナミックな世界市場に挑戦できる仕事です。■「共創」の精神で、新モデルに向けた新たな価値を提案私たちのビジネスは、顧客の生産ラインに部品を送り込むだけではありません。一番のミッションは、次期モデルチェンジに向けての課題解決型提案。顧客のニーズに応えると共に、豊富な知見・ノウハウ・情報を駆使し、サプライヤーとともに企画した付加価値ある提案で新モデルの企画段階から参画。「共創」の精神で、製品づくりまで全ての仕事に関わっています。■「企業の源泉は人」。2年連続ホワイト企業アワード受賞2019年初申請で「ホワイト企業認定」を取得、同時に兵庫県初となる「ホワイト企業アワード」を受賞。2020年には「価値あるビジネスモデル部門」「福利厚生部門」の2部門でアワードを受賞しました!有給取得率の高さや男性育休取得率100%達成などの働きやすさだけでなく、働きがいのある環境づくりを推進しています。メンバーの平均年齢は約36歳、社長は45歳と若くフランクな風土があります。こうした企業風土から、時に「老舗ベンチャー」とも評されています。イキイキ、ノビノビ、共に成長しようとする仲間が集います。【大竹 祥司さん/執行役員 人事総務部長】(※)日本建設機械工業会・SMBCデータに基づく
・神戸に本社を置く建設機械をメインにした 産業機械部品を扱う創業70年の専門商社です。 ・全世界で生産されているショベルカーの 70%に関わっています。 ・海外に取引先を増やし、中国・タイ・アメリカに 現地法人を展開しています。 弊社の強みは、専門商社としての経験とノウハウを活かして、新商品開発の企画段階から関わり部品の設計や組み合わせをサプライヤーとともにメーカーに提案できる点です。
神戸に本社を構える、建設機械、農業機械を中心とした産業機械部品を扱う専門商社。
*現在女性管理職の対象者はいませんが、弊社には『ダイバーシティ&インクルージョン方針』があり、性別・年齢・人種・宗教等「多様性を認め合い、個の力を活かし育み、新たな価値の創造をする組織作り」を実践しています。