予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/9/1
現在、応募受付を停止しています。
数多くある企業の中から、オークワ採用ページにお越しいただきまして、誠にありがとうございます。2021卒対象の採用活動は現在公開しているセミナーで受付終了です。
利益追求のみに走らない、お客様にとっての利益を真摯に追求する姿勢は創業以来の精神。壁一面に理念が大きく掲げられた、印象的な本社ロビー。
学生のみなさん、こんにちは。オークワは和歌山県でスタートしたスーパーマーケットです。和歌山・大阪・奈良などの近畿エリア、愛知県・岐阜県などの東海エリアを中心にスーパーマーケットを展開、現在160店舗以上を展開しています。2019年には創業60年を迎え、次の時代に向かって歩み始めた私たちが今まで以上に大切にしたいこと。それは「あらゆる点からお客様に誠実を尽くし、お客様の幸せを追求していくこと」です。規模の拡大や企業としての成長はもちろん大切です。けれども、その基本はお客様がオークワに何を求め、どんな店を期待しているかを真摯に考えていく姿勢です。たとえばお客様がAとB、どの商品にすれば良いか迷われていたら、自社の利益率が高いBではなく、お客様にとって本当に役に立つAをお勧めする。そんな接客と販売をしていくのがオークワの姿勢であり、理念に基づいた行動なのです。また私たちはビジネスパーソンとしての役割だけではなく、人として誠実な行動ができる人間が集まった会社でありたいと思っています。日々を誠実に、感謝の心を持って行動することで、日々の仕事への姿勢もまた誠実で嘘のないものになる。そんな人がこれからのオークワの信頼をつくっていく社員だと思っています。現在、人事制度の改革も進み、お客様満足度の向上だけではなく、従業員満足度の向上にも積極的に取り組んでいます。新入社員はまずは店舗業務を経験することで、地域のお客様と直接触れあい、商品が売れる喜び、また売る難しさを経験して下さい。チーフや店長にはその店での裁量権があります。自分らしい店づくりの実現を通じ、経営者感覚が磨かれるのもオークワの仕事のおもしろさといえるでしょう。
■地域に密着したOnlyOne企業を目指しています! オークワは、1959(昭和34)年和歌山県新宮市に、県下初のスーパーマーケットを開店しました。以来、『商業を通じて地域社会に貢献しよう』を経営信条に、地域のお客様のご支持を着実に得ながら成長して参りました。地域社会のお客様に密着し、時代のニーズに即した便利さと、お買物の楽しさを提供し続けたいと考えています。お客様の幸せがオークワの一番の喜びです。■充実した教育制度 オークワでは新入社員から経営幹部まで、様々な教育・研修があります。・新入社員研修・若手社員フォローアップ研修(5年次まで)・部門別研修(担当者教育)・職種別研修(店長・バイヤー・スーパーバイザー・チーフ教育)・新任役職者研修・キャリア研修(10年次・20年次)・ビジネススクール(計数売場管理)・チェーンストア理論講座・食品表示検定勉強会・CS(カスタマーサービス)研修・昇格者研修・アメリカ流通視察研修(5泊7日)・産地見学研修・基本5原則研修・インストアマーチャンダイジング研修・ストアコンパリゾン研修・通信教育講座(受講料の半額を会社が負担) 他 上記のような教育を実施し、人材の育成に力を入れています。従業員の成長が企業の成長だと考えております。本人の努力と教育によって、若手社員も年々成長しております!
現在様々な店舗でお客様のニーズにお応えするため、大改装致しております。今後もお客様にお喜びいただくため、大改装を進めております。