予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/2/4
新型コロナウイルス感染拡大を受け、当社では対面での説明会実施を見合わせWEBでの会社説明会を随時開催しております。WEB説明会は、説明会・セミナー申込みページからお申し込み出来ます。お申し込みをお待ちしております!
大和鋼管工業をリードする代表取締役社長の中村慎市郎。「自分の後継者としてプロパーの社長を育てることが夢」と語っています。
●社長メッセージ■世の中に役立ち続ける為に、一人ひとりが考え、全社一致で変革を推進私たち大和鋼管工業は、亜鉛メッキパイプの開発・製造・販売会社です。私たちのパイプは、建設現場の足場をはじめ、道路標識や公園遊具、ビニールハウスの骨組みなど社会のいろいろなシーンで活躍しています。これらのパイプを普段から意識している人は少ないですが、身近でシンプルな製品だからこそ、もっと丈夫にしたい、軽くしたい、環境にやさしくしたいというお客さまの要望が次々と出てくる。そこに我々が知恵と情熱を注いで、世の中に役立てる可能性があります。私たちが「one to ONE」を経営理念に掲げているのはこのためです。造り手一人ひとりの視点(one)からお客様全員の為になる視点(ONE)へ、単にモノを造ること(one)から、顧客への価値提供を通して自らの遣り甲斐を創ること(ONE)へと我々は変革を進めています。そしてこの理念のもとで、私たちは業界を独自の方法でリードする製品を生み出してきました。■願いは社員一人ひとりが「なりたい自分」を見つけ、大きく成長していことこうした企業変革の原動力になっているのは、言うまでもなく第一線で活躍する社員たち一人ひとりです。一人ひとりの社員が存分に力を発揮するうえで大切なのは、何よりも情熱をもって日々の業務に取り組んで貰うこと。どんなに才能が豊かでも、情熱がなければ能力を十分に発揮することはできません。逆に情熱さえあれば、才能や能力が劣っていても一定の成果を生み出す事は可能です。仕事に対する情熱ややりがいは、他人から与えられるものではなく、社員一人ひとりが日々の仕事や生活の中から自分から見つけるものです。お客さまからいただく感謝の言葉や笑顔、同僚や先輩・後輩と一つの製品を作り上げたという喜びや達成感がモチベーションにもなりえますもう一つ大切なのは、自分の才能と運を出し惜しみしないことです。「失敗は成功のもと」と言うように、何度も失敗しながら挑戦を繰り返す。自分が何をすべきか自ら考え、未来を切り拓いていく志をもった人に対して、当社はサポートを惜しみません。一人ひとりが「なりたい自分」を見つけて、それに向かって努力し続ける。我々は会社と共に成長していきたい人、自分の力を最大限に発揮して新しい価値を生み出したいという気概を持った仲間を求めています。
私たち大和鋼管が日々つくるパイプはたくさんあります。しかし、そのパイプをご愛用いただくお客様は一人ひとりです。一本一本のパイプ(one)に、ご愛用いただくお客様一人ひとりの想い(ONE)が載っていると私たちは考えます。それは、利便性や経済性のみならず、すべての方の環境性や“命”を守る安全性をも載せているのです。それ故につくり手である私たちは進歩し続けなければなりません。メーカーの視点(one)からお客様の視点(ONE)へ。モノを造ること(one)から、価値を創ること(ONE)へ。パイプにたずさわる私たち一人ひとりの想いが、パイプをご愛用いただく一人ひとりの想いと「one to ONE」で一直線につながっていくために ―――私たちの挑戦は続きます。
栃木県さくら市にある本社・本社工場社屋です。