予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/11/25
現在、応募受付を停止しています。
WEBでの会社説明会を実施します!ご自宅より気軽にご参加ください!!より良い社会環境をつくる上で、欠かせない仕事!「派手さはないけれど、安定した仕事でコツコツと頑張りたい」というあなた。ぜひ、当社のことを知ってほしいと思います!
分電盤やポンプの点検
私たちサニコングループは半世紀にわたり、水と空気の分野で人々の快適な暮らしに関わる環境管理を主として活動してきました。その特化した取り組みや研究はあらゆる分野で認められ、1991年には、浄化槽業界発展の功績により「厚生大臣表彰」を受賞いたしました。1970年に浄化槽保守点検業から出発し、現在ではビルの総合メンテナンスなどを行なっています。特に「水」と「住」の分野に強みを持っており、給排水や法令での点検が義務付けられている防災に関わる設備の点検を任されるなど、高い評価をいただいています。近年、クローズアップされる機会が多い環境問題。当社では、環境に関する高度な調査・分析に取り組んでいるため、大手メーカーや官公庁などから寄せられる期待は高まるばかり。新たに依頼を頂く業界もあり、活躍の場はますます広がっています。また、その知識、ノウハウは発展途上国への開発援助にも役立てられており、1997年にはベトナム・ホーチミン工科大学の日本工業技術研究所設立に出資し、その翌年には浄化槽講習会を現地で開催するなど、他国の技術発展にも積極的に取り組み、その確かな技術力が認められています。2014年5月にはベトナムハノイ市にサニコンベトナム(有)を設立しました。さらに、2017年2月にベトナムビンディン省にサニコンビンディンベトナム有限会社を設立しました。社会が多様化、複雑化するにつれて「快適」や「安心」への考え方も変化してきます。21世紀の後半は地球規模で水不足が予想され、日本においても例外なく大渇水が懸念されています。今、当たり前にある水ですが、これからは大切に使う為の取り組みも積極的に行われていきます。21世紀においても、人々の安心に対する多様なニーズに的確に応えていきたいと考えています。
サニコングループは半世紀にわたり、水と環境の専門家として数々の実績を積み重ねてきました。水・土・大気は地球に住む生き物にとって、なくてはならない不可欠要素です。これらを「安全・快適な環境づくり」という視点から様々なサポート業務でトータルにケアしています。サニコングループがタッグを組むことで、人々の生活に関わるあらゆる環境の整備を一環して行うことが出来ます。(株)総合水研究所での様々な分析・研究を活かし、お客様の水・環境のコンサルティングやメンテナンスを(株)サニコン、サンコービルサービス(株)が行っております。『技術力で、豊かな生活環境と社会づくりに貢献し、会社の発展と社員の幸福の向上を目指す。』という経営理念のもと100年企業を目指しています。今までも、そしてこれからも住環境の「快適・安心・安全」を追求し続け、多様化するニーズにも対応できるよう技術力・サービス向上に躍進し快適な環境づくりで社会に貢献していきます。