予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/4/9
2021年卒の就職へ向けて活動されてます学生の皆様。弊社のページにアクセス頂き、ありがとうございます!エントリーの上、会社説明会のご予約お待ちしております!皆様に会えるのを楽しみにしております。
姫路で生まれ育ち、もらった恩を忘れることなく、地元へ還元していきます。新しい地域への展開を続け、いまだ見ぬ景色を従業員とともにみていきたいです。
"当社は1980年、第1号店である『くるくる寿司飾磨店』を開業しました。2001年からは、独自ブランドである『力丸』・『廻鮮漁港』を展開、2017年には全店舗を『力丸』に統一しています。100円均一店との競争が激化する中で、グルメ指向の回転寿司へと変貌を遂げ、業界内での地位を確立していきました。我々は、世界に誇る日本の寿司文化をよりいっそう輝かせるために日々努力し続けています。それが我々に与えられた社会的役割だと考えております。回転寿司はエンターテインメントでもあります。コンベアに乗って寿司が回ることで、店内には賑やかさと華やかさが生まれます。スタッフが目の前で握り、調理をし、会話を育むことでお客様を熱中させ、笑顔が生まれます。関西フーズが世界を目指すためには、若くて勢いのある力と、修練され技に磨きがかかった力の2つが必要です。今日まで継承されているあらゆる文化の歴史には、必ずその2つの力が存在してきました。どちらか1つが欠けてもいけません。当社では、無理なく働ける環境づくりを目指しています。やりがいのある人事制度、融通の利く職場環境、福利厚生の充実は他社に負けません。当社では、学歴よりも人間性を重視します。あなたの明るさ、真面目さ、前向きさを評価します。そしてひたむきな意欲とあつい情熱を期待します。従業員一人ひとりの考え方や発言を尊重することは、会社の未来に繋がると考えています。これからも常に耳を傾けていき続けます。どうかあなたの新しい声を聞かせてください。代表取締役 福永 力夫
1980年、創業者である福永博之が『くるくる寿司飾磨店』を関西フーズ資本の第1号店としてオープンさせました。その後、1990年に『すしプラザ』の名称で、独立した回転寿司チェーンとして歩み出します。時代が移ろいゆく中、第3次とも4次とも呼べる回転寿司ブームが到来し、次第にライバル企業は増えていきました。自社が立つ地盤をより強固なものとするため、2001年からは、すしプラザから『力丸』と『廻鮮漁港』にそれぞれ名称変更し、グルメ指向の回転寿司へと転換していきます。(株)関西フーズ2代目社長・福永力夫の「力」の字と漁船名に用いられる「丸」の字を合わせて名付けたのが『力丸』。そしてもう一つの屋号は「漁港に水揚げされる海鮮を廻る寿司屋でお腹いっぱいどうぞ」という想いから『廻鮮漁港』と名付けました。2017年11月、すべての店舗名を『力丸』に統一し展開しています。近年では、郊外型店舗のみならず、駅前型への店舗展開も強めています。発祥の地・姫路から、少しずつ東へ出店を延ばしていくことで、より多くのお客様と地域に、力丸の名前が広まっていることを実感しています。