予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/10/25
21卒向け会社説明会&選考会は終了しました。多数のご参加ありがとうございました!
「人は誰でもよくなれる。やればできる」というのが座右の銘。向上心を忘れず、何事にも誠実に、粘り強く取り組める人ならきっと成長できますよ。
1971年、町の工務店としてスタートした当社。ハウスメーカーからの仕事なども受注しながら事業を展開していましたが、自らの手でより良い未来を切り拓くため、2006年、注文住宅事業部「STYLE HOUSE」を発足。お客さまから直接注文を受け、一棟一棟つくりあげていた工務店としての原点に立ち返り、以来、成長と拡大を続けています。創業以来、経営理念として掲げているのは、「自分たちの事業を通して、それに関わるすべての人々を幸せにする」ということ。ただ単に言われた家を建てるのではなく、お客さまと、社員と、協力会社のみなさんが、共に喜び、共に楽しみ、共に夢を叶えるような幸せな家づくりを追求することが大切だと考えています。もちろん、幸せな家づくりというのは、注文住宅事業だけで成り立つものではありません。お客さまのスタイルに合わせた家を提案するためには注文住宅以外の方法も必要であり、その結果、お住まいの家をリノベーションする「リフォーム事業」や、建築家が考えた住まいを販売する「分譲事業」、中古マンション×リノベーションという新しいマイホームの形を提案する「不動産事業」など、さまざまな事業が生まれたのです。事業を拡大できれば、社員に与えられるポジションも増えますし、活躍のフィールドも広がります。新規事業を立ち上げ、十分な収益を確保できるようになるまで、困難な道のりが続くかもしれませんが、社員たちには、そのプロセスを通して挑戦する楽しさ・成長する楽しさを感じてほしいと願っています。当社の理念に通じるものなら、不動産だけに捉われることはありません。明るく自立した幸せな生活を支援する介護事業に挑戦したように、これからも、時流の変化を見極めながら新たな事業に挑戦していくつもりです。現状に甘んじて、ずっと同じことをやっていてもつまらない。私たちの目指す未来にゴールはありません。「売上を伸ばすためには何をすればいいだろう?」「もっと幸せになるためにはどうすればいいだろう?」ということを常に考えながら、中小企業ならではの柔軟性と小回りを武器に、終わりなき道を進んでいきたいと思っています。(代表取締役 谷上元朗)
人はおよそ人生の60%を家で過ごすといわれています。そして家は大切な家族との時間を育む器です。私たちは素材・形・価格・未来を含めて一人ひとりのライフスタイルにあったスタイルもあるたったひとつだけの家をお客様と一緒に創っていきたいと考えています。住む人も、家も自然に暮らせる家、そんな家をつくるお手伝いを目指します。