予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/5/29
現在、応募受付を停止しています。
【新型コロナウイルス感染症についての対応】会場での会社説明会は中止し、WEB会社説明会を開催致しました。【その他】現在、1次募集は受付を終了いたしました。追加で2次募集があった場合は、エントリー頂いた学生へ優先的に案内致します。ご興味がある方はエントリーをお願いします。
奥嶋 一輝 2016年4月入社 ◆愛媛本社第四営業部 所属
●広告業界の営業の魅力は 私は広告業界に入り1年目から様々な業種のクライアントを担当させていただきました。また、自分の担当クライアント以外にも先輩の担当クライアントへ同行する中で知った業種も多々ありました。様々な業種のクライアントを担当するたびにその業界に関する知識が増え、日々自分の成長を感じています。 総合広告会社の魅力は、このようにさまざまな業界の仕事を持てること、そしてTV・新聞・雑誌・Webなどあらゆるメディアを取り扱えること、つまり仕事の領域に限界がないところだと感じています。例えば、様々な業界がクライアントになる可能性を秘めていて、新規にクライアントを獲得することで新たな領域に踏み込むことができます。 総合広告会社の仕事は無限の可能性を秘めています。1つの仕事に縛られず、多種多様な仕事をしてみたいという方にはピッタリの業界ではないでしょうか。●入社して1年間で感じたこと 入社1年目で特に印象に残っている仕事は、大型商業施設で実施したイベントです。初めてイベント運営の責任者を任され、主催者や業者の方との連絡、スケジュール管理、当日のスタッフ管理といった多くの運営業務を経験しました。自分1人ではできなかったことも、上司やクリエイティブの先輩社員、運営スタッフの方々と一緒になって取り組んだ結果、イベントを成功に導くことができました。●私の未来 私にはやってみたい仕事がたくさんあります。例えば、上司や先輩が担当している仕事をしてみたい。愛媛発信で全国の話題になるような企画をしてたくさんの生活者に影響を与えたい。これは多くの可能性を秘めているセーラー広告だからこそ抱ける夢ですし、この「私の未来」に共感してくれたら嬉しく思います。●就活生の皆様へのメッセージ 私にとっての就職活動とは、「自分の未来を描くこと」でした。就職活動をされている皆様も、実際に自分の目で見て、肌で感じて、ここだと思ったところを1社でも多く見つけてください。熱意をもって挑むことで、企業もその熱意に応えてくれます。ひたむきに、でも時には力を抜いて、自分が納得いくまで突き進んでください。
セーラー広告グループは、中四国トップクラスの総合広告会社として、多様化するお客様の要望に、地域密着主義で培ったきめ細かな対応と、四国中国エリアに福岡・東京を加えた計14カ所の拠点ネットワークと60余年の実績に基づくノウハウで応え、さらに時代に即した人材育成等を推進することによって、より質の高いコミュニケーション効果の創造に努めています。 また、媒体を中心とした広告プロモーション業務だけでなく、顧客管理から広告プロモーション、販売クロージングまでの一連のコミュニケーションサービスプログラムの提供を推進するとともに、広域化するお客様のニーズに対しては、ネットワークの地域密着性を活かしつつ、エリアマネジメントを超えた全社統合的な対応を推進しています。