予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/2/9
みなさん、こんにちは!三清社の採用担当の比護です。弊社のページにお越しいただきありがとうございます。会社説明会・セミナーの日程は決まり次第、更新予定ですので、是非一度会社説明会におこしください。弊社への問い合わせは下記までお願いします。〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅四丁目4番10号 名古屋クロスコートタワー3階TEL:052-584-7272採用担当:比護
始めから経理に詳しくなくとも、未来の会社のブレーンともなり得る人材と一緒に働けるのを楽しみにしています。(織平 洋平 経理部 2017年入社)
愛知県を拠点に、清掃業務を中心とした総合ビルメンテナンス業を展開する三清社。創業60年以上の信頼と実績で、名古屋駅前に並ぶ高層ビルをはじめ、約170にも及ぶ事業所を管理しています。そんな三清社が経理に求めるのは、”現場従業員を大切に、より気持ちよくそして合理的に働いてもらえる環境を作り出して、会社の業績に繋げる力”です。一般的な経理業務にとどまらず、現場が困っていることや、手間がかかっていることを把握して、それを解決するための方法やシステムの導入を検討していくことも私たち経理の仕事です。そういった効率化を図るために必要となるのが「協調性」と「自身の信念」。相反するように聞こえるかもしれませんが、両方の志を持ち、課題解決を実現していくリーダーシップを持った方こそ、三清社の経理の姿です。実際に私も、入社1年目は現場に出て、仕事の「協調性」を経験してきました。各現場で働く従業員は年齢層も雇用形態もさまざまな中、若手社員である私を快く迎え入れて、多くの指導をしてくれました。その1年間に私は、どういった道具を使っているのかや、それぞれの作業にどれくらい時間がかかるのかといった改善に繋がる部分に注意して現場を観察。そうして、”一人一人と全体が、働きやすい環境で仕事を進めていけることが、お客様へのサービス向上になる!”という私なりの仕事の「信念」を見つけました。その後、経理部へ配属となり、実際にいくつも会社の中の改善にあたっています。名刺フォームの変更やHPの制作をはじめ、何より2~3年かけて請求書の発行システムを入れ替えたことは大きな達成感に繋がりました。日々、経理として会社の業績を把握しながら、三清社を支えているという自負とやりがいを感じています。今後、更なる会社の発展を目指して、導入を検討している案件はいくつもあります。特にパソコン周りに注力して、アナログから電子システムへの移行業務を進めていきたいと考えています。そのためには、私と共に、現場とお客様のことを想い、さらに三清社をよくしていこう!という若手の力が欠かせません。思いやりと目的を持って、いずれは次世代にリーダーシップを発揮していけるような方を待っています。
総合ビルメンテナンス業を中心とした事業を展開しています。ビル・建物の安全はもちろん、快適さや効率性を陰で支えている、まさに縁の下の力持ちと言える存在です。また、2020年に創立65周年を迎えました。名古屋駅前の高層ビルをはじめ、オフィスビルや商業施設、工場、病院などへの清掃メンテナンス業務を展開し、幅広いお客様から支持されて成長してきました。今後も積み重ねた信頼を大切に、さらに新しいサービス提案をしていきます。