予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/2/19
現在、応募受付を停止しています。
今年度の募集は終了致しました。
「当社は、文系・理系、IT知識を一切問いません。サポート体制は万全ですので安心してチャレンジして下さい」と小笠原さん。
当社は、データ入力業務と人材派遣を柱としてスタート。その後、お客さまのご要望、お困り事の一つ一つに着実に対応することで事業を拡大してきました。現在はITシステムの提案から設計、開発、導入までを担う「システムサポート」、IT技術でお客さまの課題解決に取り組む「ソリューションサービス」、コールセンターの立ち上げ・運営を担う人材を提供する「コールサポート」、ヘルプデスクや事務スタッフを提供する「ヒューマンサポート」を提供。300名以上の従業員を抱える情報処理企業へと発展してきました。お客さまも、官公庁をはじめ、金融、生保、物流、建設など、さまざまな分野の大手から中小企業まで、多岐にわたります。こうした沿革をもつため、当社はあえて企業理念を定めず、「理念がないことを理念」としています。私たちが身を置くIT業界は変化の激しい業界であり、そのなかでお客さまのご要望にお応えしていくには、一つの考えに固執せず、柔軟であることが大切。私たちが何よりこだわるのは、お客さまに寄り添い、お困り事を解決するために最大限の努力を払うことです。それだけに、私たちはお客さまに言われたことだけに対応する、という待ちの姿勢を良しとしません。お客さまのために何ができるかを考え、先んじて提案することが当社の強み。現場の裁量が大きく、自律的に考え、行動する方をサポートする体制が整っています。自律的な人材を育てるには、長期的な取り組みが必要であり、初年度は基礎研修の後、技術研修でITスキルや開発言語を学び、先輩に付いてOJTを兼ねて、実務経験を積んでいく教育期間に充てています。最初の配属先は自社内の受託開発チームですから、自分のペースで着実に知識、技術を身に着けることができます。また、入社から3年間は20時間分の残業分を上乗せした年俸制としています。その間の残業はほぼなく定時で帰社でき、その後実績評価となるため、やりがいも感じられるでしょう。毎年9月には「社長が社員をもてなす」ことをコンセプトとしたユニークな社員旅行があります。社長が全て手配し、宴会では豪華景品も用意して、日ごろの苦労に報いるとともに、社員全員が揃い、それぞれの価値観・考え方などを知ることを目的としています。(小笠原 広明さん システム開発事業部 事業部長/1996年入社)
トゥインクルは1996年に東京多摩市に設立された総合情報処理企業です。当初はデータ入力業務等の限られたサービスから始まった弊社ですが、お客様が求めていることをお客様の立場になって実現してきた結果、現在ではシステム開発、インフラサポート、ITサービスサポート、BPOサービス等幅広い事業を行う総合情報処理企業に成長しました。2013年より開始した新卒採用。おかげさまで続々と若い技術者が育ってきています。早いもので、8期生を募集することとなりました。AIやIoT、FinTech等が話題となる中、若い力が大きく貢献し、今年最も成長・拡大している事業がシステム開発事業です。6カ月もの充実した研修に加え、先輩のもとでの実務経験があなたの成長を大きくサポートします。システム開発技術者に加え、これも需要が大きく伸びているサーバ・ネットワーク技術者も同時募集しています!いずれの職種においても専門スキルは入社後に習得すれば大丈夫です。万全の教育支援体制であなたをサポートします。出身学校の理系・文系も気にする必要なし!それは現在活躍中の若い先輩社員たちが証明しています。やる気だけをもって、飛び込んできて下さい!あなたからのご連絡をお待ちしています!
役員:0% 管理職:29.4%