★既卒・第二新卒 歓迎!
将来の幹部候補としての採用になります!
※入社時期はご相談のうえ決定。
※入社直後は商品センターでの配属となり、その後、他部署への異動などを経てキャリアを積んでいただきます。
※ベンチャースピリッツを持って、「ビジネスを通じて”偉大な作品”を創る」に取り組める方の応募をお待ちしています!
★2021年卒向けの合同説明会にてお話する予定だった【会社説明動画】を、YOUTUBEにて公開しています!ぜひご覧ください★
【会社説明動画】
https://youtu.be/PXbITHymSao
============
リネットジャパングループ採用担当窓口の鈴木です。
「ビジネスを通じて”偉大な作品”を創る」を経営理念の掲げ、社会性と収益を両立させたビジネスモデルを展開している志の高い会社です。
当社は2000年に創業しインターネット・リユース企業のパイオニアとして、リユース事業「ネットオフ」では、本・DVD・CD・ゲームソフトからブランド品・ホビー・フィギュアなど取扱い商材を拡大し続け、現在では会員数310万人を突破し業界最大級の企業に進化、成長してきました。
そして2014年1月、当社は、小型家電リサイクル法に基づき、環境省・経済産業省から全国エリア対象の「国内唯一の認定事業者」となりました。小型家電リサイクル事業「リネットジャパンリサイクル」において、当社が目指すのは、ITとリサイクルの融合による新しいビジネスの創出です。国内の使用済パソコンを中心とした小型家電をインターネットで申込み、宅配便で回収し「日本を資源大国にする」ということと、回収した使用済みの小型家電の分解作業を知的障がい者の方々に実施していただく「知的障がい者の雇用の創出」という収益と社会性の両立させる”偉大な作品”創りに挑戦しています。
さらに、カンボジアを中心とした海外において、マイクロファイナンスなどの金融事業を展開しています。またASEAN諸国にて「外国人技能実習生送り出し事業」への挑戦もスタートしました。日本の労働力不足の解消と途上国の貧困問題の課題解決に向けて挑戦を続けています。
大いなる挑戦心を持ち、仕事に対して、主体的に能動的に動く!そして、収益と社会性を両立させたビジネスモデルに共感をいただける、志の高い「開拓者」をお待ちしています。