予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/2/4
◇当社の説明会についてのお知らせ◇2月の説明会情報を更新しました★新型コロナウイルス感染拡大防止の為オンラインでの説明会を開催しております(^^♪是非日程をご確認ください!
代表の野村氏
社長の野村氏は、21歳で大学に在籍しながら中国に渡り、日本式カフェバーの経営を始めました。この事業を選んだきっかけは、「日本の文化を世界に広めたい」という想い。現地では地元の大学に言語留学しながら、午後はカフェバーの仕事、夜は現地で知り合った人と飲み歩く生活をしていました。23歳で帰国した後は、縁あってウォーターサーバーのメーカーに就職。営業として5年半働く中で実績を上げ、多くの学びを得たことにより、もう一度20代の勢いがあるうちに挑戦したいという想いが高まり、今回の起業に至りました。「日本の文化を広めたい」という想いは、今もまったく変わっていません。戦後、西洋文化を取り入れながら発展してきた日本。しかし、日本は元来、世界に誇るべき「文化」や「素材」をたくさん持っているのに、それを生かしきれていないのではないか。そのような疑問を、僕はずっと抱いていました。人口の急速な減少。超高齢化社会の訪れ。今、ネガティブなニュースが溢れているからこそ,日本の素晴らしい素材を生かし、次世代に希望を持たせていける会社を創りたい。それが、僕が再び会社を興すことを決意した根底にある想いです。やりたいこと、今やるべきことはいくらでもあります。でも、大きなことを成し遂げていくためには、僕一人ではどうしようもなく、同じような志を持つ仲間の力が必要です。会社は創業期。日本の文化を広める熱い気持ちがある人が活躍する会社であり続けます。
こんにちは!INTER BLUE(株)の採用担当です。◎本社は中目黒徒歩6分◎2016年1月に創立したスタートアップ期のベンチャー企業◎現在は、通信事業部を中心とし、平均年齢26歳の若い力が活躍中◎スタッフ発信の新事業も続々展開中◎新卒のあなたも新規プロジェクトの一員としても活躍できます一人ひとりが、仕事を楽しみながら切磋琢磨し、会社と共に日々成長しております。<当社は、活動理念として、3つ掲げています>【文化敷衍】日本の文化を世界に敷衍する活動を通じて、世界の暮らしの発展に貢献します 【人間尊重】互いに一人ひとりの個を認め、その家族、関係者を尊び、常に行動します 【活気横溢】次世代へ向け、夢や魅力、若さと活気に溢れた人材の育成と社創りに努めます 当社が今後取り組んでいく大きなテーマの一つは「地方創生」。いま、日本全国には素晴らしい土地を持っていながらそれを上手に活用できておらず、過疎化が進んでいる地域がたくさんあります。 そのような地域に新たな魅力付けを行い、海外の人を呼び込むようにシフトする動きが、すでに国としても進行中。これはINTER BLUEの理念とも合致するため、自分たちの強みを活かしながら、地方創生関連ビジネスを手掛ける予定です。私たちの活動は、すべて、日本の文化を世界に広める『文化敷衍』という活動理念を実現するための活動となります。この活動理念のもとに、個性豊かなスタッフ達が一丸となり、会社の土台作りとして、通信事業を中心に日々業務に励んでおります。