予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/4/13
現在、応募受付を停止しています。
*************************************当社の採用ページをご覧いただきましてありがとうございます。【新型コロナウイルス/説明会への対応について】・当社では、新型コロナウイルス感染防止への対応として 4月中の会社説明会を自粛させていただきます。今後の会社説明会については、5月6日以降追ってご案内させていただきます。*************************************
「社員の平均年齢30代の若さあふれる職場です。大きな仕事にチャレンジでき、プライベートも充実できる企業風土が自慢です」服部さん(左)と福森さん。
SDネットワークは、建物の構造設計をメインに意匠設計までを手がける会社です。私は主に意匠設計を担当しており、新築マンションや大型オフィスビル、既存の建物の耐震補強、改修まで多彩な案件を手がけています。意匠設計の面白さは、発想をデザインに生かせるだけでなく、実際の建物を使う人の目線に立った使い勝手の良い設計をカタチにしていけること。打ち合わせの段階からお客さまと密に連携し、お客さまの理想の建物を一緒に造り上げていくことが大きなやりがいとなっています。私はもともと構造設計に興味があったのですが、構造設計は設計者の思想が建物そのものに反映できる面白さがあります。当社は構造から意匠まで一貫してできるのが強み。新築案件においては構造と意匠がコラボレーションして仕事に臨んでいます。設計というとPCの前で黙々と作業しているというイメージがありますが、お客さまとの打ち合わせや現地調査、監理などでオフィスを飛び出すことも多く、意外にアクティブな仕事です。オフィスはワンフロアで若手もたくさん活躍しており、誰にでも聞きやすい環境が自慢。誰でも安心して仕事ができますよ。(福森亜矢さん 企画室 室長)SDネットワークは、東証一部上場のカーリットホールディングスグループの一員として、建物の「礎」となる構造設計を中心に手がける技術者集団です。これまで関西国際空港のエアロプラザをはじめ、JR北陸新幹線の延伸に伴う駅舎など、街のランドマークとなる数々の大型案件を手がけてきました。現在では意匠設計まで一貫して行える土壌を整えており、将来的にはグループ会社である総合設計とのシナジー効果で、土木から一般建築物までを担える日本一の設計事務社を目指しています。こうしたビジョンを実現すべく、2018年9月にオフィスを移転。全員の顔が見えるワンフロアで、情報共有やコラボレーションがしやすい環境を整えました。また社員の働きやすい環境づくりのためにさまざまな取り組みを行っており、残業が少なく有給休暇が取りやすいのも大きなアピールポイント。メリハリを付けて働くことが出来る会社です!(服部祐太郎さん 管理部)
SDネットワークは1986年 神戸にて創業しました。以来、少数精鋭の技術者集団として構造設計を中心に活動しており、クライアント様は官公庁や建築設計事務所を中心に幅広く、かつ多岐に渡っております。当社は構造計画を重視し、かつ「構造技術力」を設計のコアと位置付け、パートナーである意匠や設備、インテリア等の優秀なスタッフとチームを組み、建築設計や耐震改修を総合的にプロデュースしております。また、2017年4月1日より化学品メーカーである【カーリットHD(東証1部上場)】のグループ会社となりました。東証一部上場企業のグループ会社という安定した経営基盤のものと、今後は上場企業グループとしてますます安定した成長が望めます。今後はライフライン施設の構造設計に強みをもつグループ会社の(株)総合設計と連携し、日本一の構造設計事務所を目指しております。