予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/7/22
現在、応募受付を停止しています。
こんにちは!(株)ビッグウイング 新卒採用担当です。弊社の企業ページを閲覧いただき、誠にありがとうございます。2021年度卒の新卒採用を開始いたしました。 会社説明会は7月20日、27日に実施することが決定しました。皆さまのエントリー・ご応募をお待ちしております。
「羽田空港で培ったプロモーションのノウハウを生かし、今後は一般的なイベントプロデュースにもどんどん進出していきたいですね」(秋元)
当社で働いていておもしろいのは、ビッグウイングという1つの会社にいながら、さまざまなビジネスに挑戦していける点です。広告業をはじめ、パンフレットや什器の制作、不動産・テナントの管理、保険の販売など、手がける事業は多彩。羽田空港を主要なフィールドとして、これらのビジネスに幅広く携わっていくことが可能です。働き方やキャリアの希望は会社に要望書を提出して伝えられるため、入社時の配属にかかわらず柔軟なキャリアパスを描いていける環境になっています。私自身、これまでに自販機の企画・管理や免税店への人材派遣といった異なるビジネスを経験。現在はターミナルなどで行われるイベントのプロデュースを手がけています。羽田空港では、子ども向けの移動動物園やスポーツイベントをはじめ、ハロウィン、クリスマスなど、年間を通じてたくさんのイベントを実施しています。それらの企画から運営まで、トータルにプロデュースするのが今の私の役割。企業や自治体のPRイベントもあり、さまざまな企画に携われる刺激的な仕事です。航空旅客が国内線・国際線を合わせ毎月660万人以上にもなる羽田空港は、絶大な発信力を備えたオンリーワンのスポット。そのような空間を演出できるのは、当社で働くからこそのやりがいです。また、携わる仕事によって、多種多様な人たちと関われるのもおもしろいところ。たとえば、人材派遣ではメーカーの採用担当者や外国人求職者とやり取りし、イベントプロデュースでは大手広告代理店や地方自治体の担当者と共に仕事を進めます。こんな風に変化に富んだ経験を積んでいける会社は、そう多くはないでしょう。仕事を楽しむには社風も大切です。その点、当社には働きやすい社風があると感じています。普段から部署を越えて協力していますし、役職に関わらず誰とでもコミュニケーションを取りやすい雰囲気があります。それに、英語をはじめとしたビジネススキルを身に付けられる講習など、成長をサポートする仕組みも用意されています。現在は羽田空港を飛び出した事業拡大も進行中です。安定した事業基盤を持つと同時に、新しい挑戦もしていける仕事環境がこの会社の魅力です。【営業部 イベント課 秋元 一哉/2012年入社】
ビッグウイングは、1993年(平成5年)の設立以来、日本空港ビルグループ(※1)の一員として多岐にわたる事業を展開しています。具体的には、羽田空港における広告代理業、イベントの企画・プロデュース、自販機の管理運営・商品の企画・制作などを行っています。事業内容は多岐に亘りますが、羽田空港という特別な空間で、広告メディアやイベント・自販機・ショッピングバックなどを通して、お客さまへ「ワクワク」と「感動」のサービスをお届けする。それが私たちのお仕事です。安全でより魅力のある羽田空港の発展に向けて、空港を利用される全てのお客様にご満足いただけるサービスの向上に日々取り組んでいます。今後も訪日外国人の増加等から航空需要の拡大が見込まれており、益々の成長が期待されています。そのような環境の中で、世界をリードする空港サービスの一翼を担い、一人ひとりが自分の仕事に誇りと責任を持ち、最高のサービスを提供してまいります。笑顔でやる気に満ち溢れたスタッフがチーム一丸となり、高い理想のもと強く柔軟な精神力でさらなる空港の発展を目指しています。この大きなフィールドで、同じ志を持った仲間と共に、自分の可能性をもっと広げてみませんか。※1)日本空港ビルデング(株)は羽田空港国内線旅客ターミナルビルを建設・所有・管理・運営する東証一部上場企業。当社の株式を100%保有する親会社。