本社郵便番号 |
113-0033 |
本社所在地 |
東京都文京区本郷2-27-20 本郷センタービル4階、5階 |
本社電話番号 |
03-5840-9551/管理本部 総務人事部 |
設立 |
1995年7月 |
資本金 |
13億1,915万円 |
従業員 |
300名(2019年9月末現在) |
売上高 |
36億3,600万円(2019年6月末現在) |
事業所 |
■大阪支店 大阪府大阪市中央区平野町三丁目4番2号 NCビル6階
■リスクマネジメント部(損保中心/『保険クリニック』厚木店) 神奈川県厚木市寿町3-1-1 ルリエ本厚木10階
■保険クリニック直営店 【東京】 文京本郷店(本店)、新宿店、池袋店、ららぽーと豊洲店、 大崎ニューシティ店、戸越銀座店、中目黒GTプラザ店、新小岩駅前店、 ユアエルム青戸店、北千住西口駅前店、石神井公園駅前店、 三鷹コラル店、立川フロム中武店、クロスガーデン調布店、 島忠ホームズ仙川店、nonowa東小金井店
【神奈川】 戸塚トツカーナ店、ジョイナステラス二俣川店、川崎アゼリア店、 川崎アゼリア京急口店、新川崎スクエア店、ODAKYU 湘南 GATE店、 相模大野ステーションスクエア店、厚木店 、トレッサ横浜店、アクロスプラザ店
【埼玉】 大宮ラクーン店、ララガーデン川口店
【千葉】 セブンパーク アリオ柏店、船橋フェイスビル店、キテミテマツド店、 イオンタウン ユーカリが丘店、流山おおたかの森駅前店
【栃木】 ララスクエア宇都宮店
【北海道】 サッポロファクトリー店、ラソラ札幌店、新さっぽろカテプリ店
【石川県】 イオンモール新小松店
【静岡県】 ららぽーと沼津店
【兵庫県】 イオンモール神戸南店
【大阪府】 イオンモール堺鉄砲町店、イオン藤井寺SC店 |
業績 |
2019年6月 売上高 36億3,600万円 営業利益 5億4,000万円
2018年6月 売上高 29億0,500万円 営業利益 2億4,800万円
2017年6月 売上高 27億5,700万円 営業利益 2億2,800万円
2016年6月 売上高 22億9,100万円 営業利益 1億2,100万円 |
グループ会社 |
(株)インフォディオ |
平均年齢 |
40.6歳 |
沿革 |
- 1995年
- 7月 本社を東京都新宿区において、
(株)アイリックコーポレーションを設立。
- 1997年
- 12月 保険業法の改正に合わせて、生命保険、損害保険の乗合
代理店登録を行い、複数の保険会社の保険商品を取り 扱う生命保険媒介業並びに損害保険代理業として営業 を開始。
- 1999年
- 12月 来店型保険ショップ『保険クリニック 本郷本店』を
オープン。サービスの本格始動。
- 2002年
- 7月 (株)インフォディオを設立。
出資比率50%を出資。
- 2004年
- 4月 汎用型IQシステム(現、保険分析・検索システム
『保険IQシステム』)の完成。
7月 第1のFC店がオープン。 フランチャイズ事業の開始。
- 2005年
- 2008年
- 10月 保険申込ナビゲーションシステム『AS-BOX』を開発。
エージェントソリューション事業を開始。
- 2010年
- 4月 「プライバシーマーク」の認定を取得。
6月 東京海上日動あんしん生命保険(株)と『AS-BOX』に おいて初めてのシステム連携を開始。
- 2013年
- 1月 (株)ユニバーサルアンダーライタースと経営統合。
- 2014年
- 2015年
- 10月 『AS-BOX』に改正保険業法対応パッケージを装備。
- 2016年
- 3月 台湾大手代理店 台湾統一保険経紀人股分有限公司と業務
提携。
8月 Androidアプリ「文字スキャン」を開発。
10月 (株)ビジネス・アーキテクトと事業提携。
- 2017年
- 2018年
- 2月 AI技術を活用した「生命保険証券の自動分析サービス」
を保険クリニック直営店にて運用開始。
9月 東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場。
|
平均勤続勤務年数 |
|
月平均所定外労働時間(前年度実績) |
|
平均有給休暇取得日数(前年度実績) |
|
前年度の育児休業取得対象者数(男女別) |
|
前年度の育児休業取得者数(男女別) |
|
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
|