予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/9/16
みなさんこんにちは!(株)メイフーズの採用担当です。ただ今会社説明会のご予約受付中です!少しでも気になった方、興味のある方、ご参加お待ちしております!!【ただ今、「新型コロナ」についての対応実施中】・少人数での説明会実施・マスク着用での説明会参加可能・入口に消毒用アルコール設置
【上】愛知県を拠点とし、現在11店舗展開している「ラの壱」【下】静岡県御殿場市で営業中の本格中華料理店「名鉄菜館」
私たちの会社は、地域から愛される「信頼のトップブランド」をめざす名鉄グループで、フードビジネス部門を担当しています。もともと名鉄グループは高速道路のサービスエリアの運営に携わっておりましたが、それに留まらず一般の飲食業態に進出するために誕生しました。飲食業を中心として様々な業態へと広げ、「食」を通じて社会に貢献しようというのが目的です。グループとしての実績があるため、出店時に土地のオーナー様と交渉したり、新たな仕入先を開拓する時にも大きなメリットがあります。さらに麺とスープをつくるセントラルキッチンも有しているという強みもあり、業績は順調に推移。とんこつラーメン「ラの壱」を始めとする各店舗も、それぞれが1つのブランドとして認知されるようになってきました。私たちはグループ力や組織力で戦う会社ですから、「あの人がオーナーとしてやっている店だから」という理由で評判になることはありません。ですが社員数は70名弱の少数精鋭であり、いわば一人ひとりが主役。「あの人がいる店だから行きたい」と、お客様から支持していただける環境です。中でも新卒入社のみなさんは、将来の幹部候補です。もちろん最初は店舗に勤務し、当社の事業やお客様、マーケット、人材育成、店舗運営などを学んでいただきますが、それはあくまでスタート段階。将来的には店長職を極めることも可能ですし、新しい事業を立ち上げて責任者になったり、独立(のれん分け)もバックアップしていきます。近年はフランチャイズによる店舗展開が注目されていますが、当社は社員が成長できる環境づくりにこだわっていくつもりです。めざしていただきたいのは、未来のフードビジネスのプロフェッショナル。それを実現するには、言われたことだけをしていては不可能ですし、毎日もつまらないものになるでしょう。実際、私たちの会社では社員の提案で誕生した店舗もあり、メニューや商品企画には誰でも参加できる風土です。1999年設立の若い会社だけに、チャンスは十分にあります!目的意識を持ち、自分から発信し、会社と一緒に成長していくつもりで臨んで下さい。会社としても今後は関東や関西にも出店エリアを広げ、ゆくゆくはコンサルティング事業などで海外にも進出したいと考えています。
グループが持つ、マーケティングノウハウや事業基盤、人財という資産を活かし ビジネスチャンスがあるマーケットへと「食」の切り口で転換させます。 当社が持つ盤石な経営基盤と高い人材力に みなさんの新しい感性・マーケティングセンスをプラスして 共に東海地域を活性化させる事業を創りあげましょう。◆◇ただ今「新型コロナ」についての対応実施中◇◆・少人数での説明会実施・マスク着用での説明会参加可能・入口に消毒用アルコール設置