予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/1/12
はじめまして!(株)後藤工業です!アクセスありがとうございます!弊社は、山形県天童市を中心に公共工事をはじめ、土木・建築・水道設備工事を行う総合建設会社です。社員20名程度の小さな会社です。「小さな会社を大きく育てていく!」面白いとは思いませんか? ☆ 志の高い方! ☆ 新しい事をどんどん覚えたい方! ☆ 元気に挨拶できる方! ☆ 「ありがとう!」と感謝できる方!エントリーお待ちしています。
「あたりまえのその先へ・・・。」私たちの仕事は、建設を通じてお客様の暮らしだけでなく自分の人生も豊かにします。
2020年2月から■ 「あたりまえのその先へ…」 「あたりまえ」…誰が考えてもそうあるべきだと思う事。 当然な事。世間なみ。と辞書には書いてあります。 しかし、実際のところ、人だけでなく時代によっても、 この「あたりまえ」って変わってきます。 しかし、最低限、この「あたりまえ」の事は実行したい。 そして、お客様が考えている「あたりまえ」以上の事を実行する プロ集団でありたい。 そのためには、今までの古い慣習や業界、体質に変化を与えて、 時代に合わせて、常に変化を受け入れていく企業になる必要があると 考えています。 弊社は20名程度のまだ小さい会社です。 「小さな会社を大きく育てていく!」 面白いとは思いませんか? そのために君たちが必要です。 応募を待っています。■ 地域社会の参加 弊社は「マイロードサポート事業」といたしまして2011年度より 月1回、年10回ほど道路の美化清掃、植栽に加えて2017年より 「河川愛護活動」も行っています。■ 弊社の取り組み 事業に関わる全ての人々を大切にすること、多くの人が働く建設現場 の安全を最重要事項と考えており、毎月1回 社内安全協議会を実施 しております。 また、「山形ゼロ災3カ月運動」にも積極的に参加し、無事故・ 無災害に取り組んでおります。
「あたりまえのその先へ…。」のスローガンのもと、弊社の実績や経験、専門知識、知恵、工夫により、お客様の生活が「より快適に」「より便利に」「より豊かに」なってもらう事でお客様に喜んでもらう仕事をしています。その結果、自分の人生も豊かになります。
時代の要請に応えた革新的な側溝修繕工事システム「ネプラス工法」