予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/5/18
新社屋での説明会になりますので説明会では弊社自慢のピカピカの社屋をご紹介します!詳細は予約画面からご確認ください。予定が合わない方は直接ご相談ください!皆様とお会いできるのを楽しみにしております!
「当社が実施する『教育』を通して、地域に貢献しましょう」と話す竹本社長。「仕事を通して、国ごとの文化の違いを肌で感じるのはとても面白いですよ!」と話す魏専務。
■「当社は、語学研修事業と人材養成事業、資格講習事業を主力事業に成長を続ける企業です。具体的には、留学生や外国人技能実習生に関する語学・躾及び文化教育、また、日本人社員向けに実践型人材養成システムを活用した新入社員教育など。日本人や日本で働く外国人に対して、さまざまな教育や各種資格の取得をサポートしています。各事業、『楽しく、やりがいを持って、社会に貢献する』ことをモットーに、階層別の教育を実施。各人が担う役割を遂行するための能力を、有効的に習得していただきます。特に教育の対象となる若い世代には、言葉のキャッチボールを大切に指導。一方的な教えではなく、一緒に考えることで答えを導き出せるように工夫しています。それは当社の新人に対しても同じこと。入社後は約1カ月半の間、当社が企業様向けに実施する新入社員教育に参加。社会人に必要な知識を身に付けると同時に、当社の事業内容への理解を深めていただきます。そして、社員=当社の財産と考え、大切に育てていきます。これからの当社を支えるのは、まさに若い力を持つ皆さんです。今後は新卒者を中心に年間40名の採用を予定しています。目標は、200人企業まで成長を続けること。当社と一緒に成長し続けることのできる方のご応募をお待ちしております。」(取締役社長 竹本 禎久)■「当社は日本の企業でありながら、その活動はとてもグローバル。スタッフも私と同じ中国人のほか、ベトナム、インドネシア、タイなど、10名以上の外国人が活躍しています。私たち外国人スタッフの支えとなっているのは、何といっても働きやすい環境です。一生懸命頑張れば認めてくれる。そんな社風のお陰で、私も現在の役職に就くことができました。私自身は、日本の大学を卒業。当社には教授の紹介で入社しました。13年目の現在は、営業として当社の教育システムのPRや、外国人技能実習生の通訳を担当。当社が提供する教育サービスは、企業様の悩み解決に直結しています。そのため、お客様からもたくさん感謝の言葉がいただけるなど、大きなやりがいが得られます。あとは、海外出張が多いのも魅力的ですよ(笑)!国籍問わず活躍できる当社で、外国との架け橋として活躍してみませんか?外国人も大歓迎ですよ!」(専務取締役 魏 国清)
企業の最大の資産は”人材”です。同時に人材こそが最大コストを発生させます。私たちは、貴社中核人材が優位性のある業務に特化できるための支援をするために総務・人事部門のサポーターとして、また、生産・営業部門のアウトソーシングとして、ビジネス戦略をコストとパフォーマンスの両面からサポートできる企業成長のパートナーです。
管理職