予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/6/26
アクトファイブ採用担当です。会社説明会を開催予定ですので、セミナー画面よりご予約下さい。~新型コロナウイルスへの対応~【説明会についての対応】アルコール消毒/シート/ご用意しております。手すりの除菌対策済み。面接対応では、弊社社員はマスク着用で実施させて頂きます。ご来社時には、出来る限りマスクを着用して頂きますようお願い致します。
「私は環境にやさしい洗浄機を開発したいという一心で、この会社を立ち上げました。社員にもこんなことがしたい!という熱意を持ってもらいたいですね」と石井社長。
《取引先は超大手企業ばかり》私たちアクトファイブは、環境にやさしい工業用洗浄機を開発している専門メーカーです。「工業用洗浄機」と言っても学生の皆さんにはピンとこないかもしれませんね。例えば、皆さんの身のまわりにあるモノ、例えばスマホ、シャーペン、時計、自動車、などなんでもそうですが、モノを作るにはプレスしたり曲げたりといった加工が必要です。そして加工をすると汚れるので、製造工場には必ず洗浄工程があります。当社の取引先は、社名を聞けば知っているような大手企業ばかり。大手メーカーは製造数も多いため、多くの企業が当社が手がけるような洗浄機を導入しています。名の知れた大企業と直接やりとりし、オーダーメイドで洗浄機を作れるというのは当社の魅力のひとつです。《独自技術で特許取得》もともと工業用洗浄機は、塩素系有機溶剤を使用するものが一般的でした。しかし30年ほど前より、塩素系有機溶剤はオゾン層を破壊する原因となるため世界的に使用をやめようという動きになり、「環境にやさしい洗浄機の開発」をモットーに創業したのが当社です。独自技術により生み出したのが、炭化水素系溶剤を使用した洗浄機。炭化水素系溶剤は加熱性で扱いが難しいという反面、装置内でリサイクルができるので少ないエネルギーで効率的に洗浄できるというメリットがあります。たゆまぬ研究開発の努力を続けることで、今では多数の特許も取得。長年の実績とノウハウで常に業界をリードし、優れた洗浄機を次々とリリースしています。《海外にも広く展開》今後さらに力を入れていきたいのは、第三世代の知能を持った洗浄機や、汚れの落ち具合を数値化できる洗浄機。洗浄工程を“見える化”することによって、ものづくりの未来を支えていきたいと考えています。私たちの手がける洗浄機は国内だけでなく、今や海外拠点を含むネットワークを通じて全世界で活躍中。独自の技術を駆使し、広く世界に羽ばたくフィールドが広がっています。(代表取締役社長 石井郁男)
オゾン層破壊など環境問題の原因とされる塩素系有機溶剤を使用しない工業用洗浄機の専門メーカーとして、京都市で設立されました。創業当初から炭化水素系溶剤、水系洗浄剤に的を絞った洗浄機の開発をおこなっています。私たちは、設備を販売するだけではなく、設備導入時の洗浄液の選定、導入後の洗浄品質管理方法など、お客様の洗浄工程全般をサポートする企業です。
・各種工業用洗浄機の製造販売・洗浄機のメンテナンス及び改造・洗浄機の販売・洗浄関連商品の製造販売