予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/1/7
こんにちは!!小川工業採用担当です。当社採用ページにお越しいただき有り難うございます。マイナビページより説明会予約を受け付けておりますので、是非、ご予約をお願い致します。
小川工業の5代目となる小川潔社長。「働きがいある環境をつくるため、教育や評価にも注力。成果をあげれば表彰や昇給・昇格、賞与を通じてきちんと還元しています。」
【独自技術が強み!自動車部品、建築部品の加工メーカー】建築部品である特殊ナット類の切削加工メーカーとして創業した小川工業は、パーツフォーマーの導入により冷間鍛造加工に着手。技術を磨くなかでより高い精度が求められる自動車部品の製造にも携わるようになりました。転機になったのは1991年で、一般プレス機での精密打ち抜き加工を可能にした当社独自の新工法「ファインプレス」を開発。従来工法に比べて低コスト・高精度かつスピーディな加工の実現により、自動車の重要保安部品製造という大きな柱を確立することができました。こうした当社独自の技術は、ATミッション内でブレーキの役割をするポールパーキングやシートベルトなど様々な自動車部品に生かされています。【自動車業界で培った技術を新分野にも展開】ファインプレス、冷間鍛造それぞれの加工に加え、これらを組み合わせた複合加工、新技術である順送鍛造にも力を注ぎ、私たちは厳しい精度が要求される自動車部品業界で高い評価を得ています。いまや当社の事業フィールドは国内だけにとどまらず、海外にも進出。小川工業が生み出す部品は国内外ほとんどの自動車メーカーで採用されています。また、当社の優れた技術は自動車業界だけでなく、リニアモーターカーやロボット開発などの新分野でも注目の的。今後も独自の技術を生み出し、磨き続けることでさらなる成長を目指したいと考えます。【製品だけじゃない!多彩な技術を究めるチャンスがココにある】自動車部品加工の肝となる金型の設計・製作はもちろん、加工設備の内製にも取り組むことで独自技術の向上を図ってきたのが当社の強みです。また、業界に先駆けてシステム導入を行い、生産管理や品質管理の徹底、業務効率の向上にも注力。今後はIoTを進めることで、より効率的なものづくりを実現したいと考えます。このように当社には、ものづくりを取り巻く様々な分野で技術を究めるチャンスがあります。小川工業は都会の真ん中にある企業ではありません。しかしここには当社にしか実現できない技術があり、その技術は海を越え、遠く海外でも必要とされています。みなさんが真の技術者を目指すなら、当社はその最高のステージになると自負しています。(代表取締役社長/小川 潔)
当社は、先進性にこだわる積極的な技術開発と徹底したコストパフォーマンスで新たなニーズに挑戦。 そして、常に安定した高品質の製品をご提供することで、お客さまと共に社会に貢献できるものづくりを。 これが私たち、小川工業の姿勢です。