予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/7/13
現在、応募受付を停止しています。
web会社見学・採用面接のご案内みなさん、こんにちは!早川製作所社長の石原です。新型コロナウイルス感染予防のための「新しい生活様式」に対応し外出・接触機会を減らすため現在募集している新卒採用については会社見学、採用面接をご来社に代えweb会議アプリZOOMにて実施を致します。 接続方法は、応募の際にご案内を致します。インターネットに安定して接続しているパソコン(要カメラ・スピーカ)、タブレット端末、スマホ等で可能です。
従業員が人生を懸けるに値する企業を目指します。安心して働けるように経営の安定性を確保し、誇りを持って送り出せる優れた製品を開発します。(代表取締役 石原隆之)
当社には柱となる事業が2つあります。1つは創業時から技術を磨いてきた業務用ガスコンロ用ガスコック(ガス器具栓)。もう1つはガスコックの加工技術を応用したディーゼルエンジン用の油圧配管部品。異なる2つの業界向けの部品を主力としているため、マーケットの変動に強い企業です。■高い技術力がもたらした成長どちらの製品にも高温で溶かしたアルミを金型に流し込んでつくる「アルミダイキャスト」を削る技術がなくてはなりません。気密性・耐圧性を高めるための含浸処理も必須です。これらの蓄積されたノウハウが、当社を安定成長へと導いてきました。■料理の“命”であるガス火力に欠かせないコックさんが強い火力で豪快に調理する姿を見たことがあるでしょうか。あの業務用コンロを製造する厨房機器メーカーが当社のメインのお客さまです。プロが腕を振るう厨房にふさわしいタフで安全なガスコックを開発・製造しています。■災害に強い、それは従業員の安全・安心を守ることBCPの一環として2016年に袋井市内に新事業所(山崎工場)が稼働開始。業務拡大の必要性に加え、本社の地震・津波対策としての高台移転を決断しました。サプライチェーンを切らさないという社会責任を果たし災害に強い企業を目指しています。更に事業所に緊急地震速報(高度利用者タイプ)、AED設置など従業員の安全を守る取り組みをしています。■社員が身内に勧める会社当社には親子2代、夫婦、姉妹などの従業員がいます。社員が身内に入社を勧めてくれているのです。また、出産した女性社員の9割以上が育児休業を取得し、職場に復帰しています。優秀な社員が働き続けてくれることに感謝しています。「従業員が人生を懸けるに値する企業」を目指し、安心してプライドを持って働ける環境を整えてきたことが、このような結果をもたらしたのだと思います。■将来はホームセンターに並ぶ商品を幸いなことに当社にはガスコックのオーダーメイド案件が絶え間なく入ります。それでも将来はお客さまの注文に応えるだけでなく、独自の発想と技術を注ぎ込み世界初の製品を生み出す計画です。また、いつかはB to Bではない一般消費者向けの「早川ブランド」ガス器具を開発、商品化し、それらがホームセンターに並ぶ光景を見たいものです。きっと社員も誇りに思ってくれるはずです。
ガス調理機器業界で希有なガスコック専業メーカー社会インフラを支える建産機械エンジン用部品2つの事業を両輪に間もなく会社設立60周年
女性役員、女性管理職はおりませんが、組立工場ラインにおいて係長相当職が複数活躍しております。