予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/12/12
はじめまして、池田工業です。マイナビ2021にて新卒採用継続受付中です。 只今、施工管理職を募集しております。コロナ禍の中、頑張っている学生さんを応援しています。2021内定は数名いますが、まだまだ募集しています。皆様の応募をお待ちしております。
入社7年目、建設事業部に所属している廣川さん。デスクワークから現場巡視と業務が多岐に渡る分、充実した毎日を送れています。
私が行っている業務内容は大きく3つ、安全管理・品質管理・工程管理があります。安全管理は現場で作業される方が安全に作業出来るよう、設備や現場での規則を整備し、また、日々の現場巡視で不安全箇所をなくすことです。品質管理は設計図や標準仕様書に謳われる品質を確保するため、図面や施工計画書を作成し、建物がその通りに建てられるよう管理することです。工程管理は契約工期内に建物をお客様へ引き渡せるように工程表を作成し、その工程表通りに現場が進むようにパートナー企業との段取りをすることです。全く同じ条件の建物はないため、現場ごとに条件に沿った対応が必要になります。ホームページに1日の業務スケジュールも載せていますので良かったら覗いてみてくださいね。この仕事の魅力は自分で建てた建物がずっと残ることにあると思います。入社して6年が経ちますが、今まで携わった建物は7棟あり、その全てが地図に載っています。当社の施工実績として、分譲マンションやスーパー、ほのように皆様の身近な建物もあれば大学や小学校、病院など公的な建物。ローカルな話かもしれませんが(笑)、地場の学校の野球場なども当社が手掛けましたね。分譲マンションでは、入居される方を出来上がった部屋にご案内する内覧会時、気に入っていただけたり感謝されたりすると、とても嬉しい気持ちになり生活の一部を担う仕事にやりがいを感じます。佐世保を拠点としながら地元の方々の生活にも貢献しつつ、やはり目に見える形で自分の実績が残る。そのような社会貢献ができることに魅力を感じる方と一緒に働きたいですね。
池田工業は創業以来、地域密着から広域な範囲までの建設業を営み、皆様に支えられ今日まで堅実な経営を続けております。これからも、お客様のご要望にお応えすることを第一に考え、弊社が培ってきました技術力、工期の遵守、品質管理の更なる向上に取り組んでまいります。そして、建設した建物や建築物を通して、地域の皆様に喜んで頂けるよう努力してまいります。
長崎県における医療の主要拠点の一つとして重要な役割を担う国立病院機構長崎川棚医療センター外来管理棟。2017年6月に完成しました。