予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/6/29
みなさん、こんにちは!(株)クリスタル採用担当の藤原です。数ある企業の中から弊社ページへお越し頂きありがとうございます。現在、積極的に採用活動を行っております! 詳しくはセミナー画面をご覧ください。本社説明会の場合は、最寄り駅より送迎も行っておりますので、是非お気軽にご参加ください!皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
滋賀県東近江市に生まれ育った井ノ口社長のビジョンは、おもてなし葬送文化を世界品質まで高め、社員さんの幸せ、お客様の幸せ、地域社会の幸せの実現することです。
私たちは滋賀県湖東エリアを拠点に、フューネラル(葬祭)事業を展開している会社です。現在、東近江市と彦根市に「クリスタルホール」という2つの葬儀ホールを有し、地域密着で一人ひとりの想いを大切にしたセレモニーを行っています。私たちの理念は、『共に生きる』~お客様と仲間の安心と感動のために~。単にビジネスとして葬儀を執り行うのではなく、ご遺族様の家族の一員になって、本当の意味で心に寄り添っていきたいと考えています。例えば、葬儀の後にも度々お話を伺い、グリーフケア(死別による深い悲しみから立ち直れるようそばで支援すること)に努めたり、地域の方をお招きして「感謝祭」を開いたり、また人形供養をして、モノを大切にする心を伝え、様々な活動の中から、地域の方々とのつながりを大切にしています。もちろん、葬儀以外のこうした活動はすべてボランティア。地域に感謝の気持ちがあるからこそできるサービスです。現代は少子高齢化が進み、老夫婦やお一人で住まれる方も増えてきました。そうすると外部との交流が減り、ますます孤立を深めてしまいかねません。そこで私たちは今後、日頃から地域の方々が集まってお話をしたり、関係性を密にすることで、「クリスタルホール」を地域コミュニティの場としても活用していきたいと考えています。葬送儀礼の歴史は、「別れの場」であり、故人を偲ぶ人が集まる「出会いの場」でもあります。ご遺族様が、亡き人からの感謝の心をバントタッチできるように、一つひとつのご家族様の心に寄り添うサービスを提供しています。この想いが「共に生きる」という理念に通じるものなのです。地域の方々から「クリスタルがあって良かった」と言っていただけるような存在感のある会社へ飛躍していくため、社員からは「ここで働けて良かった」と思ってもらえる会社になれるように、人材育成にも力を入れていく方針です。(代表取締役 井ノ口章善)
(株)クリスタルは、地域の皆様の暮らしにお役に立ちたいという考えのもと2000年11月『葬祭式場クリスタルホール』を設立いたしました。地元の皆様方との「こころのふれあい」をなによりも大切にし、いざというときにご遺族様の気持ちになって親身にご葬儀を執り行わせていただき、ご葬儀に関わるあらゆるお手伝い、お困りごと解決が私たちの使命と考えております。そして、お客様の幸せ、社員さんの幸せ、地域皆様の幸せの実現を目指しています。
時代に合った、お葬式プランや演出、新商品開発を積極的に行っています。社員さんからのアイデアや提案も沢山採用しています!!