予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/10/9
◇◆◇2021会社説明会!◇◆◇【☆新型コロナウイルスの影響における対策について】今年度の説明会時、感染リスクを考慮し少人数での座談会を開催を予定しております。参加される皆様、及び社員の安全第一とした座談会を開催させていただきますので何卒、ご了承ください。随時更新予定です。◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇
■「技術」と「人間力」の双方の成長を目指す「IT」業界というと、「ひたすらパソコンに向かい、人との関わりが薄い業界」という印象を覚える方もいるかもしれません。しかし、当社ではお客様に寄り添ったサービスの提供を大切にしており、お客様のためを考える力、その力を培うための「人間力」が求められます。そのため、当社では社員一人ひとりの「人間力」を育てるための『人財育成』に力を入れています。これは、単なる「技術スキル」の向上ではなく、基本的なマナーやコミュニケーション力を身につけることを目的としています。「人間力」は目に見えません。しかし、「形」に表すことはできます。当社では各々が持つやさしい心、他人を思いやる心を正しく、分かりやすく、しっかりした形として相手に伝える「人間力」はとても重要なスキルだと考えています。■充実の研修制度で、手に職をつけられる当社では、お客様の企業に常駐し、協力会社の方々と一丸となりプロジェクトを進めていきます。そこで必要とされる礼儀作法や社会人マナー、コミュニケーション力といった「人間力」を身につけるため、研修制度に力を入れています。なかでもユニーク且つ実践的な研修が、入社前に行われる「2泊3日の合宿」。リゾート地のホテルに宿泊し、“サービスのプロ”であるホテルマンに接遇やマナーを直接教えてもらう研修です。技術だけではなく、社会人としての基礎からしっかり学ぶことができるので文系、理系問わず安心してスキルを磨ける環境を整えています。■社員を尊重した「自律分散型」の環境づくりお客様のニーズに応えていく為には、一人ひとりが自身の状況に応じて、自ら考え、判断し、実行できる環境を作り上げることが重要です。そうした「自律分散型」の運営を行うためには、全社員が伸び伸びと働ける環境を用意することが必要ではないかと考えます。そのために、当社では福利厚生を充実させています。会員制リゾートホテルや保養施設を利用できる制度や、費用を全額会社が負担するクラブ活動など、羽根を伸ばすことができる制度を多く取り揃えています。仕事に行き詰まったとき、思うような結果が出せないとき、そんなときは一度仕事から距離を置いてみてください。リフレッシュした分、新たな学びも頭に入りやすくなるはずです。
【社会貢献企業】 Side-Bグループのすべての役員、社員が共有する価値観として、常々考えていた5つの 行動指針を策定しました。「誠実であれ」法令順守は当たり前のこととして、社会人として人として正しいと胸を張れる行動をする「変革に挑戦」既存概念にとらわれることなく、何がベストかを考え抜いて挑戦する「迅速に行動」考えてばかりではなく、外に目を向け、マーケットや競合の動きを見極めた上で行動する「勝ちにこだわる」目標を達成すべく、それぞれが力を尽くす「チームSide-B」今迄の組織の枠を超えて協力し合い、お互いの力を高め合う競争に勝ち抜き、中期経営計画を完遂できるように、「チームSide-B」で一緒にSide-Bグループをより良くしていきましょう。全てのステークホルダーからの信頼を得られるように、「具体化」した結果を示し、当社グループが目指す「社会貢献企業」を実現する所存です。