予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/5/26
現在、応募受付を停止しています。
弊社の2021年度新卒採用は終了いたしました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。株式会社 成城石井 新卒採用担当
製造・貿易など自社内に多くの機能を持つ成城石井では、店舗スタッフや店長だけでなく、バイヤー、SV、エリアマネージャー、店舗開発、物流戦略など様々な人材が活躍中。
■成城石井は「高級スーパー」ではない現在は170店舗以上を展開する成城石井。「成城石井=高級スーパー」のイメージをお持ちの方も多いと思いますが、実はその本質は「食へのこだわりスーパー」だと言えます。1970年代、東京・成城学園のスーパーマーケットだった成城石井の常連様の中には、海外への渡航経験が多い映画人や作家、学者、音楽家などがたくさんいて、「イタリアで食べた○○を扱ってほしい」「このワインを扱えないの?」など多くの問い合わせをいただいていました。そんなお客様のこだわりや期待の声に応えるため、地元の方たちと一緒につくった手づくりのスーパーマーケット。それが成城石井の成り立ちであり、本質なのです。■お客様のために機能を増やし、磨いてきた歴史しかし、当時は今のような海外の仕入ルートも情報源もありません。どうしたらお客様の声にお応えできるかをみんなで話し合い、以下の3つを決めました。1)安易に問屋や商社に任せず、自分たちで商品を確かめること2)探して満足することができなければ、自分たちでつくること3)自分たちがおいしいと思ったものを、自信を持ってお勧めすることこうして社内に様々な機能を立ち上げ磨くことで、成城石井は他にはない考え方と仕組みを持ったスーパーマーケットとなりました。■お客様に一番近いから、いろんなことに挑戦できるこの本質は今も変わりがありません。どうしたらお客様に満足いただけるか。それだけを考え、自らを磨き、新しいことに挑戦しています。例えば社員研修も、社員一人ひとりが「食のプロであれ」という考えのもと、アカデミー・デュ・ヴァン講師によるワイン講座、チーズ協会理事によるチーズ講座、ティーインストラクターによる紅茶講座等の社内スクールを整備。生きた知識をもとに、お客様に提案できるような育成を行っています。
成城石井は「日本一のこだわりスーパーマーケット」を目指す会社です。本当においしくて安全・安心なものをお届けするために【メーカー】【商社】【貿易】【卸売】【小売】【外食】など多彩な機能を自社内に持ち、私たちのこだわりを川上から川下まで一気通貫に提供できる体制をつくっています。
「Le Bar a Vin 52」1号店の麻布十番店。当時ノウハウのなかった外食事業に全社が部門横断的に取り組みました。現在では人気業態へと成長し、関東に6店舗を展開中です。