予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/1/5
みなさん、こんにちは!中央製乳(株)/採用担当の杢野です。弊社のエントリー受付を開始しました。興味のある方は、是非エントリーをお願いします!
2014年入社のSさん。品質管理や商品開発を行っています。
[入社の決め手]地元で働きたかったことと、大学で学んだことを活かしたいと思い入社しました。自分自身がアレルギー体質だったことで、食品で健康になることに興味があったことも大きなきっかけです。安心安全な食品をお客さまにお届けするための理化学検査など、品質を管理する仕事に携わっています。どんどん任される仕事が増えてやりがいを感じています。もっとレベルアップして、商品開発などいろいろなことに携わりたいと思っています。当社はやる気を重視し、若手でも幅広く活躍できる環境があります。自分から手を挙げる積極性と、向上心が大切です。当社は雰囲気が良く、労働組合があることから行事など他部署との交流もあります。(2014年入社 品質管理部品質管理課)
学校給食の牛乳は県内シェア約5割を占める年間を通じて温暖な気候と新鮮な空気に恵まれた風土を持つ渥美半島。静岡県の志田練乳(株)と兵庫県淡路島の淡路練乳(株)の一部の者同士がこの地の酪農地としてのポテンシャルを見出し、1937年(昭和12年)に創業。以来、地産地消をモットーに地域の酪農振興の旗振り役を果たしながら、総合乳製品メーカーとして発展し続けています。新鮮な生乳をベースとした、牛乳をはじめ、バター、粉乳等の乳製品、ヨーグルト、アイスクリーム、プリン、ゼリーなど、多種多様な食品を製造販売しています。また学校給食用の牛乳供給は、小学校が1957年(昭和32年)、中学校は1963年(昭和38年)から実施。その後2013年(平成25年)には農林水産省の補助事業である乳業再編地区推進事業に申請し、採用されたことから最新鋭の工場を2015年(平成27年)に新設しました。豊橋、田原エリアに限られていた供給エリアが西三河や尾張地区にも拡大し、現在では、県内の学校給食の約5割を担うまでになりました。#豊橋 #東三河 #地元密着#学校給食 #牛乳 #乳製品 #地産地消#有給取得100% #転勤なし
長く愛される商品を作り続けることが当社の強みです。