予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/10/22
現在、応募受付を停止しています。
みなさん、こんにちは! (株)薬王堂/採用担当の稲田です。当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。当社の21卒採用について、多数のご応募をいただき、ありがとうございました。募集人数に達しましたので、今年度の採用は終了させていただきます。
お客様の美容と健康のお手伝いをするため、定期的な勉強会で接客・商品知識等を学び、現場で実践しています。
『薬王堂』の大きな特徴は、医薬品に加え、日用品・化粧品や食料品などの生活必需品を充実させた「小商圏バラエティ型コンビニエンス・ドラッグストア」であること。従来の業態に固執することなく、接客と品揃えに力を入れながらお客様のニーズに応える店づくりが店長に求められる仕事です。 店長によって心がけることは様々ですが、例えばお店の信頼性を高めるためにも、店長自ら店頭に立ち、お客様に商品の場所を聞かれた時には必ずその場所までお連れして関連商品の説明をお話することも。“お客様の顔と買った商品をしっかりと覚える”ことで紋切り型ではないスムーズな接客ができるようになるためです。 また、各店舗にはフリースペースがあり、こちらでは地域のニーズや季節に合った商品を展開。過去のデータ、お客様の要望等をバイヤーと相談しながら決めることもあります。大切なのはテレビ等の情報よりも一歩先を行く商品展開を実施すること。その情報収集についてはスタッフ一人ひとりが自分でアンテナを張りつつ、本部のしっかりとしたバックアップも店長の采配に役立っています。 そのほか当社では、自動発注システムや自動釣銭機レジの導入、品出しの負担を軽減するカテゴリー納品など、従業員が働きやすい仕組みづくりに力を入れています。それによって生まれた時間をお客様へのサービスに充てたり、従業員が効率よく仕事ができるような職場環境を追及しているのも特徴です。働きやすい環境づくりは、従業員への期待の現れと感じます。 『地域に貢献しながら、自分が成長できる』こと。これが仕事のやりがいであり、当社の強みであると言えるでしょう。
薬王堂は、東証一部上場企業の薬王堂ホールディングスの100%子会社として、東北6県に300店舗以上を展開しているドラッグストアチェーンです。 1978年の創業以来、「お客様に喜んで戴ける店を作ろう」という経営理念のもと、東北地方で積極的な店舗展開を行っております。 日本チェーンドラッグストア協会は「2025年10兆円産業化」を目標に掲げ、ドラッグストア業界の市場規模は成長を続けていますが、当社が店舗展開している東北地方は、日本が抱える「少子高齢化」「人口減少」という大きな課題に対し、他の地域よりも先行して直面している状況にあります。 しかし、薬王堂が目指す商圏人口5,000人でも成立するビジネスモデルが確立できれば、この厳しい環境をチャンスに変えることができ、東北の課題を解決する一助にもなると考えております。 “地域の皆様の美と健康と豊かな暮らしに貢献する”という使命のもと、『小商圏バラエティ型コンビニエンス・ドラッグストア』の店舗フォーマットで、一緒に東北の未来を変える挑戦をしていきましょう。 東北地方を舞台に自分の可能性を広げたい、東北地域で社会貢献をしたい、そんな希望をお持ちの方、ぜひ当社の会社説明会をお聞きください。
『小商圏バラエティ型コンビニエンス・ドラッグストア』という店舗作りで、品揃えや商品の展開方法を研究し、積極的に新店舗を展開しています。