予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/8/20
但馬信用金庫にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます!!会社訪問、随時受付しています。人事部 E-mailアドレス からお問い合わせください。会社訪問・採用試験等随時対応いたします。当庫の活動・取組み等をご覧いただき、ご質問・疑問等ございましたら、いつでもお問い合わせください。
「学び合う“協働”学習」として、職員が抱える課題や悩みについて支店の枠を越えてベテラン職員が一緒に考え、解消を図っています。教える側にとっても勉強になる場です。
渉外係として個人や法人のお客様を訪問し、集金業務、融資や資産運用などの提案を行っています。地域密着の金融機関ですからいかにお客様とコミュニケーションし、何ができるかを考えるかが大事。集金に行くとお客様と定期的に話ができ、「あそこに家が建つよ」といった情報も教えていただけます。法人のお客様の場合は、業種によって資金が必要な時期などが違います。以前いた日高支店のエリアは観光業、現在の豊岡南支店のエリアは鞄産業が盛んで、業務内容を理解し、ニーズにあった提案をすることが求められます。異動が決まったとき、お客様から「行ってくれるな」という言葉をいただいたのはうれしかったですね。今も電話をかけてきて、私からローンを組んでくださるんですよ。但馬信用金庫は昔から近い存在で、小学校から帰ってきたら集金の人が来ていて、とてもいいイメージでした。人が良く、目標となる先輩上司がいて、家族と過ごす時間もたっぷり取れ、当庫で働いて毎日が充実しています。渉外はお客様としゃべってなんぼ。もっと知識を蓄え、信頼され、どんな相談にもスムーズに応えられるようになりたいと思います。(藤岡 瞭/豊岡南支店 渉外係 主任/2014年入社)但馬地方は自然豊かで温泉などの観光地があり、町の人も優しく穏やか。そんな土地柄が好きで、出身地ではないのですが、但馬の人たちと身近に寄り添える仕事がしたいと但馬信用金庫を選びました。先輩は優しくておもしろい人ばかり。「怖がらずに失敗していけばいい。サポートするから」と言ってくださるのでいろいろ挑戦できます。入庫後、最初に担当したのは為替業務。ここでお客様のATMでの振込や渉外係が預かってきた企業の給与振り込みのオペレーション作業、小切手などを扱ったことでお金の流れを理解できました。現在は窓口係として、来店されたお客様の入出金や振込、定期預金、定期積み立て、進学ローンといった商品の提案を行っています。まだ日が浅いですがお客様とお話しできるのが楽しく、その中で信頼関係を培っていくと「新しい保険に入ろうかな」という話を聞くことができます。お客様ですが近所のおじいちゃん、おばあちゃんという感覚で地域とのつながりの強さを感じます。さらに交流を深め、お客様にとって一番信頼できる存在になりたいです。(藤本 菜名子/豊岡北支店 窓口係/2019年入社)
但馬信用金庫は、兵庫県北部、姫路地域、京都府京丹後市、福知山市を営業エリアとする信用金庫です。但馬信用金庫は、古くから「たんしん」の愛称で親しまれており、<地域と仕事><情報と対話><速さとやる気>を大切にする組織風土のもと、地域に信頼され必要とされる金庫を目指しています。