予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/10/20
みなさん、こんにちは!株式会社オーエス/採用担当の小林です。秋採用の会社説明会を開催いたします。興味のある方は、エントリーをお願いします!
ITを使った仕組みづくりも重要だが、人間が安心して生活するためにはやはりモノが必要。日本のものづくりの強さを、次の世代にも伝えていきたいと語る奥村代表。
オーエスは1953年に、映画館のスクリーンメーカーとしてスタートした会社です。現在は、教育現場や企業研修などで使用される映像用スクリーンや、広告やショップの情報を伝達するためのデジタルサイネージ(電子看板)など、スクリーンの技術を生かした製品を製造、販売しています。われわれオーエスの事業には、大きく分けて二つの顔があります。一つは製品をパーツとして他社に供給するメーカー機能。もう一つは自社製品を組み合わせ、最適なAV環境と通信技術をいかしたシステムを構築する総合AI(AV&IT)システム企業の機能です。現在映像の世界は急速に進化しており、生活の中でも重要なコミュニケーションツールとなっています。オーエスでは、こうした時代の流れに対応できるよう、常に新たな製品を開発し、世の中に送り続けてきました。また最近では、ソーラーパネルを中心としたクリーンエネルギーの事業も手掛けるなど、スクリーンの技術をさまざまな分野に発展させています。こうした企業活動の基本となっているのが、当社のスローガンでもある「キモチをカタチに」という考え方。これは自分たちの気持ちを形にして販売するというプロダクトアウトではなく、お客様の気持ちを形にしてお届けするという意味を表しています。お客様のニーズをしっかりつかむ営業の力と、それを具現化できる技術開発の力、そしてそれをものづくりに落とし込む製造の力、これらが三位一体となって、オーエスの強さとなっています。そんな当社が求める人材は、まずは人の話を素直に聞ける人。そして、それをがむしゃらに行動に移せる人です。現在、技術は日々進化し、市場も海外に広がりつつあります。創業60年を超えた今、オーエスは第三の創業期に入っていると言えます。この会社を日本のオーエスから世界のオーエスに発展させるため、新しいことに意欲的にチャレンジできる、若い力に期待しています。【オーエスグループ代表 奥村 正之】
当社は、文教市場やビジネスシーンに製品・サービスを提供し、業界をリードし続け創業66年を迎えた老舗企業です。デジタルサイネージやAV&ICTシステム、プロジェクター&スクリーンなど、様々な映像・音響が必要とされる「すべてのシーン」をトータルに手がけている企業です。
ホール、公共施設等あらゆるシーンで当社の製品が使われています。