 |
S.Y
2015年入社
創成工学部 機械システム工学科
北海道支店(PM職)
工場や病院などの建物設備全般の点検や修理
|
 |
J.K
2019年入社
工学部 電気電子工学科
北海道支店(PM職)
空調機器の点検・修理、フィルター交換・清掃など
|
 |
A.Y
2018年入社
文学部 歴史学科
筑波支店(PM職)
空調機器の点検・整備作業
|
 |
Y.H
2018年入社
工学部 電気電子工学科
筑波支店(PM職)
空調設備の点検、修理
|
 |
S.H
2017年入社
工学部 経営工学科
関東支店(PM職)
空調設備やそれに関わる機器のメンテナンス修理・点検
|
 |
M.S
2015年入社
工学部 環境化学科
関東支店(PM職)
現場では作業・現場管理。事務処理では見積・報告書作成、等々
|
 |
W.T
2013年
工学部 生命環境科学科
東京支店(PM職)
設備維持保全計画に沿って、点検・整備・更新工事を行っています
|
 |
S.K
2013年入社
工学部 機械サイエンス学科
東京支店(PM職)
空調設備をメインに建物設備全般の保守・維持管理を行っています
|
 |
S.S
2013年入社
技能工芸学部 製造学科
東京支店(PM職)
建物設備全般の点検・整備・修理・更新工事・見積作成です
|
 |
M.H
2017年入社
理学部 生命圏環境科学科
東京支店(PM職)
PM職として建物設備全般の点検、修理を行っています。
|
 |
N.Y
2019年入社
社会システム科学部 経営情報科学科
東京支店(RAC職)
不具合や性能が悪くなった建物設備の改修・更新工事の現場監督
|
 |
D.Y
2015年入社
生産工学部 電気電子工学科
東京支店(PM職)
空調・衛生機器を中心とした建物設備の点検・整備・修理
|
 |
S.T
2018年入社
工学部 宇宙航空システム工学科
東京支店(PM職)
空調・衛生設備の保守・維持・リニューアル工事を行っています
|
 |
H.N
2019年入社
工学部 マネジメントサイエンス学科
FM管理部
空調設備の運転管理、建築設備全般の点検・保守業務
|
 |
S.A
2019年入社
人文・文化学群 人文学類
FM管理部
設備の保全・維持を行う中で、効率的な運用方法を追求する。
|
 |
B.M
2019年入社
経済学部 経済学科
営業開発部
ものづくりの工場を中心に新規顧客開発営業に携わっております。
|
 |
Y.A
2016年入社
商経学部 経済学科
営業開発部
主に首都圏にて空調設備に対するBtoB営業を行っております
|
 |
I.T
2015年入社
工学部 電気電子工学科
横浜支店(PM職)
保守先への定期点検、メンテナンス、及び空調設備の更新工事
|
 |
H.T
2014年入社
工学部 機械工学科
静岡支店(PM職)
空調を中心とした建物の設備システム全般に対する保守・整備
|
 |
M.M
2019年入社
社会環境学部 社会環境学科
静岡支店(PM職)
空調設備の保守点検・修繕、立ち合い管理業務
|
 |
T.K
2017年入社
教養学部 教養学科
静岡支店(PM職)
空冷エアコンや空調機などの保守,メンテナンス
|
 |
Y.C
2015年入社
情報学部 情報デザイン学科
名古屋支店(FM職)
運転管理業務として、日常・保守点検、緊急対応を行っています。
|
 |
H.N
2016年入社
国際情報学部 国際交流学科
名古屋支店(PM職)
建物設備の維持管理
|
 |
O.F
2016年入社
理工学部 建築学科
名古屋支店(PM職)
建物設備のメンテナンス
|
 |
K.K
2019年入社
生命工学部 生物工学科
岐阜支店(PM職)
様々な施設の空調機器をメンテナンス、修理する仕事
|
 |
A.T
2019年入社
理学部 理学科
岐阜支店(PM職)
様々な施設で空調等の設備の点検・整備・修理を行います。
|
 |
N.T
2018年入社
工学部 電気電子工学科
三重支店(RAC職)
空調設備に関わるお仕事
|
 |
N.Y
2012年入社
応用生物学部 食品栄養化学科
三重支店(PM職)
空調設備機器の保守メンテナンスから更新までを担い付き添う
|
 |
T.K
2015年入社
工学部 総合機械工学科
三重支店(FM職)
お客様の施設に常駐し、設備の点検、非常時の対応をします。
|
 |
I.N
2018年入社
経営学部 経営学科
大阪支店(PM職)
空調設備の点検、修理、提案を行う仕事です。
|