予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2020/10/27
現在、応募受付を停止しています。
【技術職】機械系学科、電気電子系学科、情報系学科
「生涯技術者」の会社ですから、「技術でガンバりたい!」その気持ちをアピールしてください。面接は1対1で懇談的に行います。緊張されるとこちらも緊張してしまいますから、肩の力を抜いてお話しましょう。
退職金制度通信教育制度新車購入奨励金社内表彰制度互助会制度社宅制度社員寮(神奈川・愛知・兵庫に社員寮あり)社内ベンチャー制度従業員持株会【各種イベントが盛りだくさん】 ・社員交流会(忘年会):毎年ホテルを借り切って300~400人規模で開催。 ・全社スポーツ大会:昨年はボーリング大会を開催し、 入賞者へは豪華景品も贈呈。 ・同好会(サークル):フットサル、テニス、野球、サバイバルゲームなど、 活動費を会社が援助。 ・事業所イベント:屋形船忘年会、釣り大会、BBQ、ボーリング大会等
制度あり
◇専門技術分野教育 …技術研修の教育担当者はベテランの設計技術者です。 基本的な技術研修から実践による現場教育や市場ニーズに対応した 技術教育を行います。 研修の目安は3カ月程度ですが、期間は研修の習熟度等の状況により 異なります。 ●研修概要 ・機械設計分野:座学・3DCADを使った製図、部品図作成 及び3D-CADモデリング ・電子・電気設計分野:座学・実践主体の電子回路の演習及び実験 ・システム開発分野:C言語講義と演習・組込み基礎実習 及びハードウェア基礎実習
◆自己啓発支援(通信教育教材) …通信教育講座の中から受講したい講座を選択し受講する事が可能です。 講座内容は、技術的な内容が中心になりますが、英語等の語学講座も受講可能です。 年間2講座、6万円を会社で補助します。 さらに講座を優秀な成績で修了した方は、会社より報奨金1万円をお渡しします。
◆メンター制度の導入 当社は『メンター制度』を導入しております。 研修終了後、取引先にて勤務する際、先輩2名と新入社員3名の計5名で グループを作り、仕事に関することや、それ以外のことについても いつでも相談できる環境作りに努めています。 電話でのやり取りだけでなく、直接会ってグループの皆と会合を開くこともあり、 「初めての取引先勤務で不安もありましたが、安心して仕事に取り組めました」 「同期だけでなく、先輩ともいち早く仲良くなることができました」 「先輩から社会人としてのアドバイスだけでなく、技術のことも相談できるのでとても助かります」 など、早速効果を発揮しています。 ※会合の際、交通費や飲食費などの費用補助があります
◆キャリアコンサルティング制度 当社は『キャリアコンサルティング制度』を導入しています。 あなた自身のキャリアについて相談したい時に、経験豊富なコンサルティングに相談することが可能です。 申し込みは随時行っており、希望があれば相談できる体制を整えています。
<大学院> 会津大学、岩手県立大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山理科大学、関西大学、九州産業大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、工学院大学、埼玉大学、佐賀大学、首都大学東京、信州大学、千葉工業大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京海洋大学、東邦大学、東北文化学園大学、富山大学、豊田工業大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、日本大学、弘前大学、福井大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、三重大学、明星大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学 <大学> 愛知工科大学、愛知工業大学、会津大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、足利大学、足利工業大学、石巻専修大学、茨城大学、いわき明星大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山理科大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、甲南大学、国士舘大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、相模女子大学、静岡大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、島根大学、首都大学東京、湘南工科大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、諏訪東京理科大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、創価大学、崇城大学、拓殖大学、玉川大学、第一工業大学、大同大学、千歳科学技術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北工業大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、富山大学、富山県立大学、豊田工業大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、長崎総合科学大学、名古屋工業大学、名古屋文理大学、南山大学、新潟工科大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、八戸工業大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、広島工業大学、広島国際大学、フェリス女学院大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福島大学、福山大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道情報大学、前橋工科大学、三重大学、南九州大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、明星大学、ものつくり大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 明石工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、神奈川県立産業技術短期大学校、木更津工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、熊本工業専門学校、久留米工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、国際高等専門学校、神戸電子専門学校、サレジオ工業高等専門学校、産業技術短期大学、仙台高等専門学校、千葉県立船橋高等技術専門校、鶴岡工業高等専門学校、東京工科自動車大学校世田谷校、豊田工業高等専門学校、新潟情報専門学校、日本工学院専門学校、沼津工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、福島県立テクノアカデミー郡山職業能力開発短期大学校、福島工業高等専門学校、宮城県立白石高等技術専門校、都城工業高等専門学校、弓削商船高等専門学校